目次
なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
大人気のゴンドラは事前予約がおすすめ!
ヴェネツィア ゴンドラの現地オプショナルツアー 売れ筋ランキング
- ベネチア旅行といえば大人気のゴンドラ遊覧。当日は予約がとれない場合もあるので、事前予約は必須です。生演奏付きのプランや、家族づれやカップルにおすすめの貸切プランもあります。
ヴェネツィアとは?
運河と迷路のような路地が入り組んで作られている人口の島がヴェネツィアです。車が入ることができず、主要な交通手段は船になります。水に浮かぶ街はとても美しく、特に夕日の落ちる時刻の美しさは格別です。
しかし、美しいヴェネツィアにも問題があります。それは近年の地球温暖化や地盤沈下でヴェネツィアは今後沈んでしまう可能性があることです。街のメイン広場であるサン・マルコ広場が沈んでいる風景は、ニュースなどでも取り上げられています。もちろん、しっかりと対策は取られるようですが、今でも運が悪いと(良いと?)水に沈んだサン・マルコ広場に遭遇する可能性もあります。それではそんなヴェネツィアを満喫するポイントを紹介していきます。
ヴェネチア
イタリア北東部に位置する都市で、中世にはヴェネチア共和国の首都として栄えました。水の都ヴェネチアといわれ、街の象徴、大運河「カナル・グランデ」が流れています。運河沿いには美しい街並みが広がっており、街の中に入り組んだ水路、多くのゴンドラが行き交い、ゴンドラからは壮麗な建築物を眺められます。美しい夜景と水面に反射する光は幻想的でロマンチック。 ヴェネチアの中心であり玄関口の「サン・マルコ広場」にはサン・マルコ寺院をはじめ宮殿や博物館、時計塔など見どころが多く、「世界一美しい広場」として多くの観光客が訪れます。
1. 定番の観光スポットは必ず回る!
はじめに紹介するヴェネツィア満喫ポイントは「定番の観光スポット巡り」。ヴェネツィアには有名な観光スポットがいくつもあります。先述したサン・マルコ広場には高さ96.8mの鐘楼があり、上に登ることができます。ここから見るヴェネツィアの風景は格別です。
また、サン・マルコ広場から徒歩1分の場所にはサン・マルコ寺院があります。その他にも世界最大と言われる油絵ティントレットの「天国」があるドゥカーレ宮殿や大運河にかかる橋、リアルト橋は見逃せません。どれも近くにあるので、ぜひすべて回ってみてください。
2. 移動の際はヴァポレットを活用する!
続いておすすめのヴェネツィア満喫ポイントは「ヴァポレット活用」。主な観光地はサン・マルコ広場周辺にありますが、中には少し離れた場所にあるものもあります。そんな時はヴァポレットという水上バスを利用するのが便利です。ヴァポレットに乗るにはチケットが必要となります。
このチケットは主要な船乗り場で売っており、1回券から時間制の券まで種類があります。このチケットを船乗り場入口にあるタッチパネルにSuicaのように読ませることで船に乗ることができます。買いやすいチケット売場としてはサンタ・ルチア駅の前やサン・マルコ広場の乗り場が便利です。
3. ゴンドラで優雅な時を味わう!
3番目におすすめするヴェネツィア満喫ポイントは「ゴンドラ」。ヴァポレットより観光色が強いのがゴンドラです。ゴンドラは主に観光地を水路から巡ることができるので、ヴェネツィアに行ったらぜひチャレンジしていただきたいものです。ゴンドラ乗り場は主要な観光地にあり、「Servizio Gondole」という緑色の看板が目印になります。
それ以前に、ゴンドラの運転手"ゴンドリエーレ"が多くいるので、すぐにわかると思います。ルートが決まっているものもありますが、行きたい場所をゴンドリエーレに伝えると連れてってくれることも多いです。ゴンドラに乗ってゆったりとした時間を楽しむのもヴェネツィア観光の魅力の一つです。
4. おいしい食事を味わい尽くす!
4番目におすすめするヴェネツィア満喫ポイントは「おいしい食事」。ヴェネツィアは風景以外にもおいしい食事が魅力の街です。水の都だけあって主に海産物が名物となります。「ロステリア・ディ・サンタ・マリーナ」のような高級店から地元のファンも多いリストランテ、「アル・パラディーゾ」などおいしいシーフード料理店が数多くあります。
また、サン・マルコ広場にはイタリアで最も古いカフェである「カフェ・フローリアン」もあり、美しい広場を見ながら名物のチョコラータを楽しむのもおすすめです。ジェラートのお店もたくさんあるので、歩きながら食べるのも楽しいです。
5. 名産品は必ずチェックする!
次に紹介するヴェネツィア満喫ポイントは「名産品チェック」。旅行の楽しみと言えば食事以外にショッピングがあります。ヴェネツィアのお土産としてぜひチェックしていただきたいのがヴェネツィアン・ガラスです。高級店から気軽に入れるお店まで数多く揃っており、手の込んだガラスの美しさにはため息ものです。
また、ヴェネツィアのイベントとして有名なのがカーニバルですが、そのカーニバルに使う仮面もチェックしていただきたい名産です。手の込んだ美しい仮面はヴェネツィアの幻想的な美しさをより引き立てます。
6. 運河が見えるホテルに泊まる!
6番目におすすめするヴェネツィア満喫ポイントは「運河が見えるホテル」。ヴェネツィアは本土のメストレにもホテルがあり、そこをヴェネツィア観光の拠点にする方も多いですが、せっかくなのでヴェネツィアをより味わえるヴェネツィアの島内に宿泊してみてください。お値段はかなり変わりますが、運河が見える部屋から見る美しさは一生の宝になります。
ヴェネツィアは博物館などの観光地の多くが夕方に閉まってしまうため、島内で宿泊していないとなかなか夜の風景を見ることはできません。ヴェネツィアの夜を味わうためにもぜひ良いホテルを選んでみてください。
7. ヴェネツィア周辺の島にも足を延ばす!
最後に紹介するヴェネツィア満喫ポイントは「ヴェネツィア周辺の島」。ヴェネツィアは本島以外にも周辺に小さな島があります。時間に余裕があったら周辺の島を見学するのもおすすめです。中でも美しいパステルカラーの家がならび、レース編みの産地としても有名なブラーノ島やヴェネツィアン・ガラスの島としても有名なムラーノ島などがおすすめです。
どこも本島から船がでていますが、イタリア語が読めないとハラハラしてしまうと思うので、船着き場は事前にチェックしておくことをおすすめします。
観光から食事、ショッピングなどたくさんの楽しいことに溢れているヴェネツィアは、ただ歩いているだけでも楽しい街です。楽しい予定をたくさんつめこんで、ヴェネツィアの魅力をしっかりと満喫してみてくださいね。
ヴェネツィア ゴンドラの現地オプショナルツアー 売れ筋ランキング
- ベネチア旅行といえば大人気のゴンドラ遊覧。当日は予約がとれない場合もあるので、事前予約は必須です。生演奏付きのプランや、家族づれやカップルにおすすめの貸切プランもあります。