なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
日帰りで絶景スポットへ!おすすめ現地ツアー

グランドキャニオン・サウスリムの現地オプショナルツアー 売れ筋ランキング
- 時間の限られた滞在でグランドキャニオン国立公園を観光するなら、飛行機ツアーがおすすめ。サウスリム到着後はマーサーポイント展望台から壮大な景色を一望できます。
グランドキャニオン・サウスリムへのアクセス

グランドキャニオンへの観光は旅行会社のツアーに参加するのがもっとも一般的です。自家用車やレンタカーを利用する場合は、スケジュールに余裕をもたせたほうがいいでしょう。またグランドキャニオン鉄道を利用する方法もあります。
ラスベガスからのアクセス
バスや飛行機、ヘリなどを利用した日帰りツアーなどが多数出ている。
日帰りツアーの料金の目安は$150~400程度。
自家用車・レンタカーを利用した場合、所要時間は約4時間半~5時間。
フラッグスタッフからのアクセス
日帰りバスツアー($130~)に参加する。
シャトルバス($25~29)の運行もあり。
自家用車・レンタカーを利用した場合、所要時間は約1時間半。
ウイリアムスからのアクセス
グランドキャニオン鉄道(Grand Canyon Railway)を利用できる。
所要時間は2時間15分、料金は大人$70~190、子ども$40~110

グランドキャニオン国立公園 ヘリコプター、セスナ遊覧飛行ツアー
- USD 149.00〜。日帰りツアーや宿泊ツアーもあり。

それではグランドキャニオン・サウスリムのおすすめビューポイントをいくつか紹介します。
広告
◆マーサポイント(Mather Point)

日の出を見るならここ!
初代アメリカ国立公園局長Stephen Tyng Matherの名を冠したポイント。数あるビューポイントのなかでもサウスリム観光の中心的な場所で、美しい日の出が見られることでも知られる。時間を追うごとに刻々と移り変わっていく岩山の表情は大自然が作り出す芸術作品のようで息を呑むほどに美しい。展望台から歩いてすぐの場所にビジターセンターがあり地図などがもらえるほか、無料シャトルバスの乗り場もあるので他のビューポイントへの拠点にもなっている。

◆ホピ ポイント(Hopi Point)

広告
夕陽を眺める人気スポット。
サウスリムの東寄りにあるポイントで、ダイナミックな景色と美しい夕陽が見られることで知られる。無料シャトルバスは3月~11月の期間限定で「ハーミッツレストルート」の運行のみ。往路はブライトエンジェルロッジからハーミッツレストまでの9つのポイントに停車するが、復路はホピポイントしか停まらないため夕暮れの時刻には混雑するが、ぜひ見ておきたいポイント。なお冬季でも自家用車やレンタカー利用でのアクセスは可能。

◆リパン ポイント(Lipan Point)

迫力のある景色が楽しめる場所。
サウスリムのなかでも東側にあるイーストリムにあるポイントで、標高が高い位置にあることから最も迫力がある景観を楽しめる。視界を遮るものがなく左右に大きく開けていることからグランドキャニオンの素晴らしさを堪能できるポイントとして知られる。眼下にはコロラド川が大きくうねっているのを見ることができる。ここへのアクセスにはシャトルバスの運行がないので、ツアーに参加するかレンタカー利用になる。

ラスベガスからスグ!壮大なグランドキャニオンで感動体験を

グランドキャニオン国立公園は、アメリカのアリゾナ州にある世界遺産に登録されているエリアです。数億年の年月をかけて削られ、出来上がった地形の最深部は1800mに達し、日本でいうと東京から京都に至るまでの広さがあります。そのスケールは、まさに気の遠くなるほどのもの。断崖絶壁の上から見えるのは様々な地層に彩られた峡谷と、公園を横断するコロラド川の壮大な流れです。特に辺りを真っ赤に染め上げる日の出と日の入りの時間は格別の美しさで、周辺のコテージに宿泊するプランも人気のひとつ。トレイルや乗馬など、体験しきれないアクティビティも揃っています。
東京都の1.5倍!広大なヨセミテ国立公園を巡る旅

ヨセミテ国立公園は、世界中から約400万人もの観光客が訪れるアメリカの一大観光地。その魅力は、樹齢2500年を超えるジャイアントセコイアや巨大な花崗岩のハーフドーム、世界最大の一枚岩エル・キャピタンなど枚挙に暇がありません。その類まれなる自然の美しさから、1984年には世界遺産にも登録されました。また園内にはホテルやレストランも配置され、利用しやすいのも人気の一つです。
世界最大のパワースポット・グランドサークルに泊まろう!
世界最高峰のエンターテイメント「シルク・ドゥ・ソレイユ」を鑑賞!
◆デザート ビューポイント(Desert View Point)

見張り塔からの眺めが素晴らしい。
サウスリム内にあるイーストリムの東端にあり、グランドキャニオン東口に近いところにある。名前の通り、断崖の向こうには遠くまで広がる砂漠の景色が見わたせる。ここにはネイティブアメリカンの見張り塔を再現して1932年に造られたウォッチタワーがある。伝統的な織物「ナバホラグ」などのお土産物が販売されているほか、内部の壁面や天井にはホピの神話などの絵が描かれている。屋上からはコロラド川を望む雄大な景色が広がっている。シャトルバスの運行はないので、レンタカー・自家用車でのアクセスとなる。


◆ヤバパイ ポイント(Yavapai Point)

地質学の博物館もある。
14世紀にスペインの遠征隊が西洋人として初めてグランドキャニオンを発見した歴史的ポイント。日の出を楽しめる絶景ポイントとしても知られ、人気があるポイントのひとつ。地質学の博物館を兼ねた展望台が崖の上にあり、大きなガラス窓から景色が一望できる。夏期には雷の撮影スポットとしても人気がある。マーサポイントからも近く、無料シャトルバスの「カイバブルート」に乗ればアクセスできる。

ラスベガスからスグ♪世界初のディズニーランドへGO!
ラスベガスで即日予約できるツアーはこちら