おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【沖縄】「白銀堂」は大漁・航海安全を願う聖なるスポット!周辺のおすすめスポットもご紹介

沖縄の最南端で、沖縄戦の最後のエリアでもある糸満市。沖縄をより濃く感じることができるエリアとなっており、沖縄らしい歴史と現代が詰まった魅力的な場所となっています。今回は、そんな糸満市に位置する白銀堂をお伝えします。白銀堂は航海安全と大漁の祈願をする方々も通うスポットとなっているほか、伝統的なイベントも多数行っているスポットで、地元の人々にも親しまれているのが特徴的です。参拝することも可能となっているので、訪れた際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。また、その周辺には魅力的な飲食店も建ち並んでいるので、ゆっくりと散策をするのもおすすめとなっています。

続きを読む

更新日: 2024年4月26日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

小さいけれど厳かな聖地「白銀堂」とは?

沖縄・糸満を代表する拝所である白銀堂は、本土の神社のような存在となっており、旧正月になると地元の人々で賑わいをみせているほか、旧暦の5月4日の糸満ハーレーの優勝チームを先頭にし参拝、競技の報告をする習わしが続いています。境内にはサンゴの巨石がいるほか、自然の鍾乳石は豊漁と航海の安全を司る神様として祀られています。

白銀堂はどこにあるの?

白銀堂は、沖縄県糸満市に位置しており、沖縄本島の最南端となります。この地域は、沖縄線の終戦地でもあるので、平和記念資料館も設置されています。漁業が盛んな地域ですが、漁業以外にも農業や畜産業も盛んとなっています。そのほか、ガラス工芸などの伝統工芸や伝統的なイベントも盛んに行われており、沖縄の雰囲気をより濃く楽しむことができます。

境内にある隆起サンゴの巨石にも注目!

■白銀堂

海の町として知られている糸満市にある白銀堂の境内には隆起サンゴがあるのがこの神社の特徴でもあります。この隆起サンゴは、約200年前までこの場所が海だったことを証明しているサンゴでもあります。住宅地の中にありながら、独自の雰囲気がある場所で、隆起サンゴを通じて、不思議なパワーを感じることができ地元の人々にも人気となっています。

白銀堂

日本 / 沖縄 / 本島南部(糸満・知念)

沖縄県糸満市

鳥居の奥にある小さな拝所に手を合わせよう

白銀堂の鳥居の奥に進むと小さな拝所(岩穴を祀るイビ)があり、今では入ることができないように囲いが設けられています。囲いがありますが、お賽銭を入れることが可能となっているほか、神職だけでなく一般人も拝むことが可能となっていますので、境内に入ったら鳥居の奥に進んでいくとより神秘的な空間を感じることができます。

参拝の際にお賽銭ができる!

前項でも述べていますが、鳥居の奥には拝所があり、そこには囲いが設けられていますが、お賽銭を入れることが可能となっているので、気軽に参拝することができます。沖縄の昔話にもなっている神社ですので、地元の方々も信仰も厚く、お正月や旧正月、元旦などには多くの人々が参拝に訪れ賑わいを見せているのが特徴的です。

広告

白銀堂のご利益とは?

白銀堂のご利益は、豊漁と航海の安全となっており、境内に位置する「シロガネの御イベ」と呼ばれている自然の鍾乳洞がそのご利益の神様として祀られています。海の安全や、海でのお仕事をする方々の参拝も多く、漁のシーズンや正月シーズンになると多くの人々がパワーを頂きに白銀堂に参拝している光景をみることができます。

伝統的なイベント「糸満ハーレー」の優勝者が報告に訪れるならわし

白銀堂では、旧暦行事の祭祀が行われているほか、伝統的なイベントが開催される場所としても知られており、大漁と航海の安全を祈願して行われる「糸満ハーレー」では、競技で優勝した者が先頭で参拝を行う習わしが続いています。糸満ハーレーは、全長8mの船体となっており、船首を龍の頭、船尾を龍の尾に見立てて飾りつけられており、海面を泳ぐ龍の戦いが楽しめます。

白銀堂にまつわる有名な格言とは?

白銀堂には有名な格言(黄金言葉)があります。「意地ぬ出じらぁ手引き 手ぬ出じらぁ意地引き(腹が立ったら手を出さないようにし、手が出そうになったら心を鎮めなさい)」という格言で、地元の人々も大切にしている格言とされています。この格言の由来は薩摩の侍と糸満の漁師の伝説、2つの説からきているとされています。

格言の由来となっている言い伝えとは?

前項でも少し述べた格言の由来となっている、薩摩の侍と糸満の漁師の伝説。漁師が漁の途中で遭難してしまい、漁具と船を失ってしまい、薩摩の武士からお金を借ります。ところが不漁が続いたため、支払いが滞ってしまいました。侍は腹が立ち、切り捨てようとしましたが、漁師が沖縄のことわざでもある前項の格言を言って許しを請うことができ、その後の武士にも良い影響があったという伝説が由来となっています。

広告

白銀堂の営業時間は?トイレや駐車場はあるの?

白銀堂の営業時間・定休日・利用料金というものはなく、何時でも時間帯を気にせず、イベント時や参拝したい時などは気軽に立ち入ることが可能となっています。無料の駐車場もあり、車でのアクセスも可能となっています。また、神社内の設備として公衆トイレがありますので、イベントなどが開催された時も安心して利用することができます。 

白銀堂への行き方は?

白銀堂は、沖縄県糸満市に位置しており、那覇空港から車の場合、国道256号線を糸満方面へ進み約25分ほどとなっています。沖縄自動車道からは豊見城ICから約30分となっています。路線バスを利用の場合、白銀堂前バス停から徒歩で約1分の場所となっているほか、糸満ロータリーから近いのでアクセスしやすくなっています。

周辺のおすすめホテル1:古民家を再生したコンドミニアム「South Island」

! /instagram/
古民家をリノベーションした宿泊施設で、滞在中は1棟借りることができるスタイルとなっているので、ファミリーやグループでの利用にもおすすめとなっています。料金は5名まで1泊15,000円となっており、6名からは1人2,000円となっています。最大12人まで宿泊が可能となっています。リゾートと太陽をコンセプトとしており、居心地の良い空間が広がっているのが特徴的です。

South Island

沖縄県糸満市糸満1938
098-858-7176
白銀堂から徒歩12分

周辺のおすすめホテル2:リーズナブルで好立地な宿「南海ホテル糸満」

那覇空港から車で約20分、モノレール市役所前から徒歩5分の場所に位置する南海ホテル糸満は、アクセスに優れているほか、リーズナブルに宿泊できるホテルとなっています。客室はシンプルかつ機能的な設備が完備されており、快適に過ごすことができます。また駐車場は3台収容可能となっており、要予約となっています。

南海ホテル糸満

沖縄県糸満市糸満1981-1
098-992-3229
那覇空港より車で20分

周辺のおすすめ飲食店1:沖縄そばが人気の昔ながらのお店「たんぽぽ食堂」

白銀堂からすぐの場所に位置するたんぽぽ食堂は、沖縄そばと沖縄料理の専門店で、昔ながらの味わいが楽しめます。地元の人々にも人気のお店となっているほか、庶民的な雰囲気と食事を堪能したい方にもおすすめです。また、価格もリーズナブルな設定となっているので、バラエティー豊かな沖縄料理を堪能することが可能となっています。

たんぽぽ食堂

沖縄県糸満市字糸満2042-18
10:30~18:30
日曜日
白銀堂から徒歩1分

周辺のおすすめ飲食店2:洗練されたおしゃれな店内「cafe MONDOOR」

白銀堂から徒歩9分の場所に位置するカフェで、店内は居心地の良い空間が広がっています。オーナーは世界中のカフェを巡ってきており、こだわりの1杯を堪能することができます。こだわりの食器を使用してのブレンドコーヒーのほか、スイーツのメニューも充実しており、ゆっくりと流れる癒しのひと時を楽しむことができます。

cafe MONDOOR

沖縄県糸満市糸満967-11 太田アパート 2F
080-3187-2319
月曜日〜金曜日 12:00-19:00土・日曜日 12:00-20:00
不定休
白銀堂から徒歩9分

まとめ

より濃く沖縄の雰囲気が楽しめる糸満市。沖縄戦の最後の場所としても有名で、観光客の方々も多く足を運んでいるエリアとなっています。その糸満市には、伝統ある行事が多数開催されているほか、地元の人々に愛されている白銀堂や、その周辺のお店など、魅力がいっぱい。訪れた際にはゆっくりと足を運んでみてはいかがでしようか。

沖縄の寺院・教会でおすすめの記事

詳しく

【沖縄】知る人ぞ知るパワースポット「沖宮(おきのぐう)」でエネルギーをチャージしよう

那覇 - 寺院・教会

本殿がどこか親しみやすい琉球瓦の建物であったりと、琉球八社の中で最も沖縄らしくトロピカルな雰囲気を持つ沖宮。南国の花々が咲き、鳥や虫の声が響く小さな境内の中には所狭しとたくさんの神々が祀られ、霊験あらたかなパワースポットながらも「チャンプルー」な雰囲気の漂う神社です。 天照大神が伊勢へ渡る前に降臨した地といわれ、「最古の神地」として古くから地元で崇められてきたスピリチュアルな場所ですが、現在は那覇空港からモノレールで10分+徒歩約3分で行くことができます。那覇を訪れる際に、観光スポットの一つに加えてみてはいかがでしょうか。

詳しく

【沖縄】「波上宮」ってどんなところ?海の上にそびえ立つ美しき寺社

沖縄 - 寺院・教会

沖縄には、数えきれないほどのパワースポットが存在することをご存知ですか?世界文化遺産に指定されている斎場御嶽(せいふぁうたき)や神の国と呼ばれている久高島(くだかじま)、ガンガラーの谷、浜比嘉島(はまひがじま)など一日では回り切れないほどたくさんあります。その中でも今回は、海の上にそびえ立つ美しき寺社「波上宮」を紹介していきます。波上宮は、恋愛成就や安産祈願、豊漁、豊穣、良縁祈願、所願成就、悪縁消除、幸運長寿など様々なご利益があることで有名です。波上宮でしか購入することのできない、お守りや御朱印帳など目玉グッツもあるため見逃さずにチェックしておきましょう。波上宮周辺の観光スポットや飲食店も合わせて紹介していきます。是非、沖縄旅行の参考にしてみて下さい。

詳しく

【沖縄】縁結びスポット“出雲大社”の分社が那覇市にも!「出雲大社沖縄分社」の魅力をご紹介

沖縄 - 寺院・教会

日本一の縁結びパワースポットとして有名なのは島根の出雲大社です。国内最大級のしめ縄があったり、恋愛はもちろん、人間関係や安産祈願など様々なご縁にご利益があることから全国から訪れる観光客がいますが、そんな出雲大社の分社が沖縄の那覇に存在しているのはご存知ですか。分社ということで、ご祭神もご利益も島根と全く同じで、住宅街にポツンと位置しているので誰でも気軽に参拝ができます。そのため那覇の観光スポットとしても知られており、沖縄分社でしか見られない見所もあります。では、そんな出雲大社沖縄分社の魅力や周辺の宿泊施設、参拝帰りに立ち寄れる美味しい飲食店などをご紹介します。

詳しく

【沖縄】桃林寺は石垣島の歴史ある寺院!御朱印やお守りもいただけるパワースポット

八重山列島(石垣島・竹富島) - 寺院・教会

桃林寺(とうりんじ)は、沖縄県の八重山列島で中心的な島・石垣島にあり約400年前に建てられた八重山列島最古の仏教寺院です。山門の左右には沖縄県指定有形文化財にも指定された、迫力ある2体の金剛力士像と密迹力士像が納められています。沖縄情緒あふれる山門や琉球赤瓦屋根の本堂、巨大な木カジュマルの木などがあり、境内を散策するだけでも沖縄の歴史が感じられ楽しめます。過去に自然災害や戦火などの災難に見舞われ何度も大破した桃林寺ですが、その都度復活できることから厄除け祈願の寺としても人気があります。御朱印もいただけて、おみくじやお守り販売もされています。ぜひ一度訪れてみて下さい。

詳しく

【沖縄】「光明寺」ってどんなところ?知る人ぞ知る那覇市のお寺を紹介!

沖縄 - 寺院・教会

沖縄県那覇市にある日蓮正宗の寺院、光明寺。首里城や国際通りへのアクセスもよく、ここでは、光明寺とその周辺の見どころを簡単にご紹介します。光明寺は、静岡県富士宮市にある「多宝富士大日蓮華山大石寺」を総本山と仰ぎ、御本仏、日蓮大聖人の教えを沖縄の人々にひろめ、すべての人々が幸せをつかむことができることを祈願して1960年(昭和35年)3月に建立されました。ゆいレール「安里駅」から、または那覇バスを使って訪れることができますので、沖縄旅行の観光計画を立てる際の参考にしてみてくださいね。

詳しく

【沖縄・宮古島】赤瓦が琉球情緒たっぷり!「宮古神社」の魅力や周辺のおすすめスポットをご紹介

宮古列島 - 寺院・教会

若い女性の間ではパワースポット巡りや御朱印集めが、静かなブームとなっています。そのため有名な各地の神社・仏閣には多くの人が訪れるようになっていますが、そんな中で注目を集めているのが沖縄にある宮古神社。熊野三神と豊見親三神を祀っており、400年以上の歴史を誇っています。また日本最南端の神社としても有名。周辺には観光スポットもあり、昨今のブームから多くの人が参拝に訪れています。今回はそんな宮古神社について紹介していきます。神社の歴史をはじめ、注目スポットや御朱印、アクセス方法などについても詳しく解説していきます。

詳しく

沖縄最古の寺院「護国寺」の魅力とは?見どころや周辺スポットをご紹介!

那覇 - 寺院・教会

沖縄那覇市には、沖縄で現存する最古の寺院といわれている「護国寺」というお寺があります。沖縄ではあまりお寺を見かけませんが、今回ご紹介する護国寺は、1368年の創建以来、琉球国王の祈願寺でもある由緒正しき寺院として知られています。宗派は高野山真言宗で、琉球真言宗の頂点に立つといわれています。護国寺をはじめ沖縄には至る所にパワースポットと呼ばれる場所があり、太古の昔から人々に大切に守られ、今なお信仰の対象になっています。沖縄の海を遊びつくしたら、次は素敵なパワーをもらいにパワースポットを巡るのもよいかもしれません。それではここで、護国寺とその周辺のおすすめの観光スポットをご紹介していきます。

詳しく

【沖縄】多良間村(たらまそん)には魅力や観光名所が満載!マリンスポーツやグルメも楽しめる♪

宮古列島 - ビーチ・砂浜,海岸・海,寺院・教会

宮古島と石垣島の中間に位置する、多良間島と水納島の2島からなる多良間村は、手付かずの大自然が残る、沖縄らしい景色に出会える貴重な地です。サンゴ礁が隆起してできた多良間島は透明度が高い海に囲まれていて、ダイビングやシュノーケリングなどの体験スポットとして人気を集めています。八重山諸島が浮かぶ大海原や多良間島が一望できる展望台や、琉球王朝時代の見張り台跡がある八重山遠見台や、沖縄県の天然記念物医指定されたフクギの並木がある塩川御嶽など、多良間村でしか出会えない絶景は見逃せません。今回は、まだまだ知られていない多良間村のグルメや歴史、魅力を様々な角度から紹介します。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社