なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。
■サン・クリスピーノ(San Crispino)
ローマ&ミラノのジェラート店の最初におすすめしたいのは「サン・クリスピーノ(San Crispino)」。本当においしいジェラートを追い求めている店
多くの国の雑誌でローマで一番おいしいジェラートとして紹介された(日本ではAERAで紹介された)。
ローマを訪れた際にはぜひ一度、世界中から観光客が訪れるというこの店にお立ち寄りください。
サン・クリスピーノ
イタリア / ローマ / スペイン広場周辺
- Via della Panetteria 42 00187 Roma
- 06-6793924
- 12:00~24:30(金・土曜は~1:30)
- 冬期の日曜
■イル ジェラート(IL GELATO di Claudio Torce)
続いておすすめのローマ&ミラノのジェラート店は「イル ジェラート(IL GELATO di Claudio Torce)」。オーナーのクラウディオ・トルチェ氏が冬でも60種、夏には100種もの商品を作るこだわりの店舗。
インターネットで世界的な味の特徴や流行を調べ、スパイスの使い方を研究し、ファンタジーにあふれるフレーバーを生み出している。
そして2005年にはガンベロロッソ・ガイドブックで、ローマのジェラートショップとしてオスカーを獲得した(このお店の他にもう1件)。
■トレ・スカリーニ(TRE SCALINI)
次に紹介するローマ&ミラノのジェラート店は「トレ・スカリーニ(TRE SCALINI)」。ローマ市民の憩いの場でもあるナボナ広場にあるとても有名なジェラート店。
このお店のおすすめはビター系のチョコレートジェラートをおにぎりのように丸めた“タルトッフォ”
実はこのお店は世界で始めてタルトッフォを作ったお店。
店舗前のテラスに腰かけ、悠久のローマに思いを馳せながら、ゆっくりと元祖タルトッフォをいただくローマの休日もステキですよ。
■グロム(GROM)
4番目におすすめするローマ&ミラノのジェラート店は「グロム(GROM)」。イタリアのトリノを本拠に、イタリア国内ばかりか、ニューヨーク、パリでも絶賛されているジェラテリア“GROM”
2003年、イタリアのトリノにフェデリコ・グロム氏とグイド・マルティネッティ氏により1号店を出店。
最高のジェラートを製造するために、世界中の食材の中から原材料を選び抜いたことで大きな話題となり、一躍イタリアンジェラートの中心に位置する店舗となりました。
また、2009年4月には東京・新宿のマルイ本館に日本1号店を出店。
■ジョリッティ(Giolitti)
最後におすすめするローマ&ミラノのジェラート店は「ジョリッティ(Giolitti)」。ジョリッティは1900年から続くジェラート店の老舗で、ローマで最も古く、最も有名なお店の一つ。
自家製のジェラートは添加物や着色料を一切使用せず、自然食品のみにこだわる。
素材の甘みが引き立つジェラートは1日1t以上を販売するほどの人気。
グルメのおすすめ記事

カルボナーラ発祥の地!ローマで本当に美味しい店5選
ローマ - イタリアン,ご当地グルメ
炭焼人 (Carbonara) がパスタを作ったとしたら「手に付いた炭の粉が落ちてこんな風になるのではないか」ということで作られたカルボナーラ・スパゲッティ。卵やパンチェッタの濃厚なパスタに、炭になぞらえたコショウをふんだんにかけたこの料理は、実はローマが発祥の地。 やっぱりイタリア・ローマに旅行に行ったのなら、本場のカルボナーラを食べてみたいところ。発祥の地だけあって、ローマには美味しいカルボナーラを出すお店が多数あって迷ってしまいそう。今回はそんな美味しいカルボナーラが食べられる、おすすめのお店を特集してみました。是非、本場ローマの美味しいカルボナーラを味わってみて。

お手頃価格で絶品イタリアン!ローマ大人気トラットリア
ローマ - イタリアン
せっかくローマに行ったら、地元のイタリア料理や、伝統的なローマ料理を食べてみたいですよね?そんなあなたにおすすめなのが、トラットリアと呼ばれるイタリア式大衆食堂です。トラットリアは地元ローマの方々が日頃の食事につかう、比較的庶民的なお店。お値段もお手ごろなところが多く、気軽に入れる雰囲気なので、観光客にも大人気なんです。 今回は、そんなローマ人に愛されるトラットリアの中でも、特に大人気のトラットリアをご紹介します!それぞれのトラットリアには、名物料理があるのがイタリアトラットリアの特徴。オススメ料理も一緒にご紹介するので、足を運ぶ際はぜひ食べてみてくださいね♪

本場イタリア料理を味わう!ローマのリピート必至のレストラン5選
ローマ - イタリアン
イタリアのローマ、歴史的な建造物が数多く存在している町ですが、忘れてはいけないのがイタリア料理です。本場で味わうパスタやピザ、地元でしか味わえない味を堪能しに行きましょう!ローマにあるもう一度行きたくなるレストランをまとめてみました。おいしいカルボナーラが頂けるお店や、濃厚な風味に仕上がっているアマリチャーナのソースに、平たい麺が特徴のお店など様々なイタリアンのお店をご紹介しています。コストパフォーマンスも完璧なレストランをぜひご覧下さい。

【ローマ】食べないと後悔するかも!?ジェラート常連を魅了するお店5選
ローマ - スイーツ
イタリアのローマには、手作りのジェラート屋が数多く存在、欧州の中でも手作りジェラートの数の多さが一番となっています。そんなジェラート好きな地元の人達には、お気に入りのジェラート店が必ず1件以上は、確保しているとか! 今回はそんな地元の人達を、魅了してやまない人気店を紹介しています。さっそく、味に敏感な地元の人達が集まるお店に行ってみましょう!旬の果物にこだわっているお店や、きちんとジェラートのフタをして管理するお店など、ジェラートにかける思いはどのお店も真剣そのもの!食べないで悔やむより、とりあえず足を運んでみて下さいね。

【ローマ】とっておきのディナーはココできまり!ローマの高級リストランテ5選
ローマ - 高級料理
見所たっぷりのイタリア・ローマを歩いたら、次はたっぷりとお食事を楽しみましょう!イタリアの味は日本人にも好まれる味、ここ地元でしか召し上がれない高級リストランテを紹介いたします。 ローマで過す締めくくりをとっておきのディナーで決めてください。ワンランクアップする1日となるラグジュアリーなリストランテには、まるでどこかの豪邸に招かれたような素敵な一軒家や、最優優秀料理に選ばれた店に、多数のガイドブックや本で紹介された人気のお店など、ローマ高級リストランテは、要チェックです!

【ローマ】定番観光地のすぐそば!テラス席が気持ち良いおすすめのカフェ3選
ローマ - カフェ・茶館
歴史的な建物が立ち並ぶ、世界でも有数の観光都市ローマ。丘が多いことでも知られ、見所を足早に廻って観光をしているうちに、気づけば歩き疲れてへとへと〜なんてこともしばしば。そこでおすすめするのが、観光スポットのすぐそばにある、本当に使えるテラス席のあるカフェ♪こんな素敵なカフェを知っていると、旅の疲れもすっきりリフレッシュできて、次に歩きだす足も軽やかです! フードメニューも充実のカフェばかり。小さいお子様がいてレストランでの食事が難しい時にも、外のテラス席だとベビーカーも気兼ねなく置けて、ゆったり過ごせます。そしてテラス席に座ったときのもう一つのお楽しみは、通りすがるローマっ子のファッションチェック。颯爽と歩く姿に、流行のおしゃれポイントもたくさん見つけられるでしょう!

地元民おすすめの味!ヴェネチアの人気レストラン5選
ヴェネチア - イタリアン
観光都市として名高いヴェネチア、人気のサンマルコ広場には多くのレストランがたくさんありますが、美味しいお店を探すには?それは地元の人達聞いてみましょう! 日本でも地元の人達に人気が集まる店に外れがないように、ここサンマルコ広場周辺でも地元にならえば必ず美味しい店に出会えるのです。こちらでは、地元民が絶賛する美味しいを、ピックアップしてまとめました。地元の方が推薦するお店、観光客に上乗せするレストランに入ってしまわないよう、こちらをチェックしてみて下さいね。

このレストランに行けば間違いなし!ミラノ・ブレラ地区グルメガイド
ミラノ - グルメ
ミラノの中でもひときわシックなエリアと言われているブレラ地区。有名なブレラ美術館があり、アートの拠点にもなっている。また、このエリアの地面はミラノでも珍しいことに石畳が使われていて、夜には地元客が通う馴染みの店なども多くあり、昔ながらミラノの姿を垣間見ることができる。そんなこのエリアのおすすめの店がこの6店。美術館やアートギャラリーを散策して疲れたらランチで休憩、夕食前に軽く1杯、一日の終わりに地元の人から愛されている店でディナー、などシーン別に使い分けてみてはいかがでしょうか。