おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

鎌倉御朱印巡りのおすすめルートは?人気神社・寺院や七福神巡りコースも紹介

都内から電車で1時間ほどのところにある神奈川県鎌倉市には、鎌倉大仏や長谷寺、アジサイで知られる明月院、勝負運や出世運で有名な鶴岡八幡宮など神社仏閣が点在しており、国内外から多くの観光客が訪れる人気観光地です。鎌倉ならではのご当地グルメやお土産店などのショッピングめぐりや四季折々の景色が楽しめる場所としても人気があります。今回はそんな鎌倉観光にもおすすめの人気神社・寺院や七福神巡りコースをご紹介していきます。これから鎌倉方面へ旅行を計画している方は、どんなところがあるか行く前にチェックしてみてくださいね。

続きを読む

更新日: 2023年11月21日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

御朱印ってそもそも何?

御朱印の由来は、もとは納経印と呼ばれる寺院への参拝客が写経を納めた時の証だったといわれています。現在は、寺院や神社を参拝した証として、社務所・寺務所で授与している場所が多いです。御朱印の中央には社名や寺院名が書かれ、寺院や神社名の朱印や社印、参拝した年月日が書かれるのがほとんどです。 神社、お寺それぞれのデザインが楽しめるのが魅力です。

御朱印を頂くときに気を付けたいマナー

御朱印は単なる記念スタンプとは違います。御朱印をもらうだけに行くのではなく、最低限のマナーとして、御朱印を頂く前には、必ずそれぞれの神社仏閣の習わしを知ってから、参拝をしましょう。そのあとに社務所・寺務所に向かうようにしてください。また、御朱印を書いてもらっている間は、大声でのおしゃべりや飲食などは控えるのが常識です。

鎌倉は御朱印巡りで人気♪特に人気な神社・寺はどこ?

鎌倉の御朱印巡りで特に人気の神社仏閣といえば、鎌倉のシンボルである高徳院です。高さ約11メートルある巨大な姿は何度見ても迫力があります。また、大仏様の内部に入れるのは鎌倉大仏だけ。JR・鎌倉駅から散策しながら行ける距離も魅力のひとつです。ほかにも鶴岡八幡宮や江ノ島神社など周辺散策も楽しめる場所が観光客に人気のようです。

定番1:鶴岡八幡宮

JR・鎌倉駅東口から徒歩10分のところにある、 日本三大八幡宮のひとつ。御朱印や御朱印帳を頂ける授与所は、舞殿の右奥にあり、授与時間は5時半~20時半まで。御朱印は鶴岡八幡宮と旗上弁財天社の2種類で、鶴岡八幡宮は500円、旗上弁財天社は300円です。人気の御朱印帳は、鶴岡八幡宮など4種類あり、初穂料は1冊1200円です。

定番2:長谷寺

あじさいの名所としても知られる長谷寺。6月には入場規制がかかり、整理券が配られるほどの人気。拝観時間は8時半~17時まで、拝観料は300円です。山門をくぐった左手に授与所があり、御朱印が頂けます。人気の御朱印は全部で6種類あり、各300円。御朱印帳は大小全部で8種類あります。長谷寺を象徴するあじさいのイラストが描かれているものも人気です。

広告

定番3:高徳院(鎌倉大佛)

鎌倉の大仏でおなじみの寺院です。大きな大仏様が鎮座する姿は圧巻。そんな高徳院で御朱印を頂ける場所は寺務所になっています。受付時間は8時~16時半までです。御朱印は2種類あり、各300円、御朱印帳は全部で6種類あります。大サイズ1200円、小サイズ850円、大仏様のイラストが描かれているものが人気があります。

定番4:江ノ島神社

江ノ電・江ノ島駅から徒歩20分のところにある人気の神社。拝観時間は8時半~16時半まで、拝観料は無料。御朱印や御朱印帳を頂けるのは、辺津宮の右手にある朱印所になります。御朱印は江島神社と弁財天の2種類あり、1か所300円です。御朱印帳は、ピンクとブルー、黒の3種類。黒地に金龍のイラストが描かれたものが一番人気です。

定番5:建長寺

鎌倉五山第一位として知られる臨済宗の総本山の寺院です。御朱印を頂けるのは、巨福門をくぐって左手の授与所になります。拝観時間は8時半~16時半まで、拝観料は500円です。人気の御朱印は全部で9種類あり、1か所300円、境内を回る間に書いていただけるシステム。青とピンクの2色のオリジナル御朱印帳もあり、初穂料は1冊1200円です。

鎌倉御朱印巡りのおすすめルート1:鎌倉七福神巡り

御朱印を頂くなら七福神巡りもおすすめ。まずはJR・北鎌倉駅にある布袋様の浄智寺に行き、その後徒歩で、鎌倉駅周辺の弁財天様の鶴岡八幡宮、毘沙門天様の宝戒寺、寿老人様の妙隆寺、恵比寿様の本覚寺の順に巡るといいでしょう。大黒天様の長谷寺と福禄寿の御霊神社は江ノ電・長谷駅を利用するのが便利。弁財天様の江ノ島神社はその後に江ノ電で江ノ島駅へ移動するのが便利です。

鎌倉御朱印巡りのおすすめルート2:鎌倉駅東口コース

広告

鎌倉駅東口エリアで御朱印巡りをするなら、まずはJR・鎌倉駅東口から徒歩5分のところにある、本覚寺に向かうといいでしょう。日蓮ゆかりの地で、鎌倉七福神のひとつとしても人気。境内には樹齢100年以上の大木のパワースポットも見どころになっています。続いて、子育てや安産の神としても女性に人気の大巧寺がおすすめ。そこから鶴岡八幡宮 二の鳥居を通り、5分ほどのところに長寿の神様で知られる妙隆寺があります。小町通りや若宮大通も近いので周辺散策も楽しめますよ。最後に訪れたいのがさらに5分歩いたところにある鶴岡八幡宮です。御朱印も立派で、時間帯によっては行列ができることも。鎌倉の神社仏閣巡りには欠かせないスポットです。

鎌倉御朱印巡りのおすすめルート3:鎌倉駅西口コース

鎌倉駅西口エリアで御朱印巡りをするなら、まずはJR・鎌倉駅西口から徒歩10分のところにある、鎌倉五山第三位の寿福寺に向かうといいでしょう。静寂で心を落ち着かせるのにぴったりの場所ですよ。その近くには、鎌倉唯一の尼寺・英勝寺があり、竹林でマイナスイオンを感じたり、抹茶を飲みながら休憩ができるリフレッシュスポットとしてもおすすめ。そこから歩いて5分のところには、国の指定重要文化財の阿弥陀三尊像で知られる浄光明寺があります。春は桜、秋がヒガンバナの名所としても有名です。鎌倉の人気観光スポットの鶴岡八幡宮までは徒歩10分ほど。小町通りも近くにあり、神社仏閣散策だけでなく、鎌倉グルメ、ショッピングも楽しめます。

鎌倉御朱印巡りのおすすめルート4:北鎌倉コース

JR・北鎌倉駅をメインにした御朱印めぐりを紹介します。まず北鎌倉駅からすぐのところにある円覚寺が一番行きやすいでしょう。神奈川県唯一の国宝建造物になっており、参拝は朝は8時からOK。続いて円覚寺から歩いて10分ほどのところにある、明月院に行きましょう。こちらは朝9時から参拝でき、5月~6月はアジサイが美しく散策コースとしても人気があります。そのあとは北鎌倉駅から徒歩10分の東慶寺がおすすめ。香道や茶道、座禅などの体験もできる人気の神社仏閣のひとつです。3か所をゆっくりまわるとだいたい半日かかるでしょう。朝いちでお参りをしてからランチやお土産産巡りを楽しむのがおすすめ。午後になると観光客で混雑してしまいます。

鎌倉御朱印巡りのおすすめルート5:北鎌倉~鎌倉コース

JR横須賀線の北鎌倉から鎌倉駅に向かうコースを紹介します。ルート4で紹介した北鎌倉コースに続いて、最大の伽藍を持つ寺院が建長寺へ向かいましょう。広大な敷地なので、じっくり見学するなら半日は必要でしょう。興味のある方はすぐそばの円応寺で閻魔大王像を見学するのもおすすめです。そのあとは、建長寺と円応寺から徒歩15分のところにある鶴岡八幡宮に向かいます。鎌倉を代表する神社仏閣の一つとして人気があり、心願成就、縁結びにご利益があるいわれています。御朱印を頂くのも時間がかかるでしょう。鶴岡八幡宮から鎌倉駅へは徒歩15分ほど。鎌倉駅周辺にはお土産屋さんや飲食店もあるので、御朱印巡りをした後に観光も楽しめます。

鎌倉御朱印巡りのおすすめルート6:車でまわるおすすめルート

鎌倉の神社仏閣を車で御朱印巡りをするなら、駐車所を完備していたり、近くにコインパーキングがあるところがいいでしょう。そこでおすすめなのが、鎌倉を代表する人気スポットの高徳院です。鎌倉の大仏で有名な場所で、周辺にはお土産屋さんなどもあります。次におすすめなのが、日本三大八幡宮のひとつに数えられる鶴岡八幡宮です。四季折々の景色が楽しめ、周辺は飲食店もあるので、食事や休憩にも最適です。ほかには、鎌倉駅から車で10分ほどのところにある、竹林で有名な報国寺もおすすめ。ミシュラン・グリーンガイドにも選ばれている今注目のスポットです。マイナスイオンたっぷりでリフレッシュもできちゃいます。抹茶が飲める休憩場所もあるので、ドライブで一休みするのもいいでしょう。

まとめ

いかがでしたか。今回は鎌倉にある御朱印が頂ける人気のおすすめスポットを紹介しました。鎌倉には古くからある神社仏閣がいたるところに点在しており、それぞれの歴史やしきたりを知るだけでも奥深いものだなと感じるでしょう。神社やお寺で参拝をしてから御朱印を頂いたり、ショッピングやグルメスポット巡りが楽しめる鎌倉に足を運んでみてくださいね。

観光のおすすめ記事

詳しく

鎌倉のシンボル、大仏が見られる高徳院の基本情報&見どころまとめ

鎌倉・湘南 - 寺院・教会

奈良の大仏と並んで有名な「鎌倉大仏」があるのが、長谷の高徳院です。見どころがたくさんある古都・鎌倉でも特に人気の観光スポットで、観光の際には誰もが立ち寄ると言っても過言ではありません。常に国内外から訪れた多くの人で賑わっています。 高徳院へは、江ノ電の駅から歩いて向かうのがおすすめです。沿道には土産物を売るショップや飲食店が並んでいるので、のんびりと鎌倉散策を楽しみましょう。さらに長谷寺など周辺のスポットと合わせて観光すれば、一日たっぷりと堪能できます。 今回は、鎌倉の象徴とも言える大仏のある高徳院への行き方や楽しみ方について解説します。大仏だけと思われがちな高徳院ですが、他にも見どころがたくさんあります。周辺の観光モデルコースもご紹介しますので、ぜひ事前のプランづくりにお役立てください。

詳しく

江ノ島・鎌倉・湘南で立ち寄りたいおすすめ神社・神宮・寺院18選

鎌倉・湘南 - 寺院・教会

江ノ島・鎌倉・湘南近辺は、海が近く自然豊かで近代以降は富裕層が別荘地として訪れていたほど気持ちの良いエリアです。夏も都心と比べて平均気温が2,3度低く過ごしやすいので、避暑地として散策したりマリンスポーツを楽しんだりする人が大勢やってきます。また鎌倉時代には政治の中心地として栄え、今なお神社・神宮・寺院がいたるところに見られるのも特徴です。ここでは鎌倉大仏で有名な高徳寺や鶴岡八幡宮といった名の知れた観光スポットから、静かに趣ある境内を見て回れるような穴場まで、様々な寺社仏閣を紹介しています。都心からも近く日帰りでも行きやすいエリアなので、ぜひ一度訪れてみてください。緑の生い茂る境内で深呼吸するだけでもリフレッシュできますよ。

詳しく

【鎌倉】妙隆寺と鎌倉七福神巡り!御朱印巡りでパワーをいただこう

鎌倉・湘南 - 寺院・教会

鎌倉と言えば、言わずと知れた人気の観光地。歴史ある寺社仏閣が多いことでも有名です。そんな鎌倉で、人気を集めているのが「鎌倉七福神巡り」。御朱印をいただきながら8つの寺院を巡り、7つのご利益をいただくコースになっています。 皆さんは、その「鎌倉七福神巡り」の寺院の一つになっている「妙隆寺」はご存知でしょうか?日蓮上人ゆかりのお寺で、七福神の「寿老人」が祀られています。今回は、「妙隆寺」についての情報と、「鎌倉七福神巡り」についてまとめて紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

詳しく

古都・鎌倉で日帰り女子旅しよう!人気のおすすめ観光スポットまとめ

鎌倉・湘南 - ビーチ・砂浜,海岸・海,寺院・教会

鎌倉は神奈川県南部に位置し、東京都内から電車で1時間ほどのところにある日帰り旅行に最適な場所です。鎌倉の大仏様で知られる高徳院や鶴岡八幡宮、長谷寺などの歴史ある神社仏閣を参拝したり、鎌倉ならではのグルメも味わえます。また、鎌倉は湘南にも近い海や山々に囲まれた自然豊かな場所としても人気があり、四季折々の風景が楽しめるのも魅力のひとつです。今回はそんな鎌倉の女子旅におすすめの観光スポットやグルメスポットなどをまとめてみました。これから鎌倉・湘南エリアに出かける予定の方は、ぜひプランの参考にしてみてくださいね。

詳しく

【2024年版】鎌倉のおすすめ初詣スポット:人気の神社・お寺一覧

鎌倉・湘南 - 観光名所

かつて鎌倉幕府が置かれ、その下で様々な寺社が建立されるなど、歴史的に有名な鎌倉。歴史好きの人が訪れるのはもちろんのこと、近年は若者の人気も集めてきています。その理由はお洒落なカフェや写真映えする観光地の多さにあります。今回鎌倉でおすすめの初詣スポットは、非常に長い歴史を持ち、歴史上の有名人物たちとのかかわりの深い場所が多くなっています。ご利益は厄除けや縁結び、子授けから病気平癒まで寺社によって様々です。また、初詣の時期には露店が並び、デートスポットとしても人気を集めるようなところもありますよ。初詣にぴったりの、人気スポットを中心に紹介していきます。 ※年末年始の参拝時間は例年の時間を記載しています。今年の情報については、各寺社のホームページをご確認ください。

詳しく

【2024年版】鎌倉でおすすめの紅葉スポット:見頃の時期を紹介

鎌倉・湘南 - 自然・景勝地 ,散歩・街歩き

鎌倉は古の時代には幕府も置かれ、奈良や京都と並び政治や文化の中心地でもありました。法律により乱開発が禁止されており、神奈川県唯一の国宝建築である円覚寺舎利殿や鶴岡八幡宮をはじめとした寺社仏閣や、歴史的建造物がたくさん残っています。また、神奈川県立近代美術館や鎌倉国宝館などの美術館や博物館もあります。地形としては市街地の東・北・西の三方を山に、南は相模湾に面していることから自然が豊かです。 その山々はハイキングコースが整備されておりたくさんの観光客が訪れます。紅葉の時期は11月上旬頃からと関東でも比較的遅く、見頃は12月までと長いことも魅力です。こちらでは古都鎌倉のなかでもおすすめの紅葉スポットを紹介します。

詳しく

【2024年版】鎌倉のおすすめ花見スポット・名所5選:今年の開花予想も紹介

鎌倉・湘南 - 自然・景勝地 ,夜景

こちらでは、鎌倉にて桜鑑賞を楽しめるおすすめの花見の名所を紹介します。 神奈川県の「鎌倉」は、都内からも日帰りで行くことが出来る観光名所として必ず挙げられるほど、日本人に人気の観光スポットです。「鶴ケ岡八幡宮」をはじめ、歴史あるお寺が多く点在しており、近日は外国人観光客にも人気のスポットとなっています。 この歴史ある観光スポットの「鎌倉」では、桜の木が多く植えられており、3月下旬から4月上旬にかけてお花見を楽しむことが出来ます。お寺内をお散歩しても良し、お寺と桜を一緒に写真撮影しても良し、ベンチなどに座りお花見しても良し、と楽しみ方が色々です。

詳しく

【鎌倉】インスタ映えするお寺13選!100を超える鎌倉の寺院より厳選ピックアップ!

鎌倉・湘南 - 観光名所 ,インスタ映え

神奈川県を代表する観光スポット、鎌倉。その歴史は縄文時代や弥生時代にもさかのぼり、古くから人が住んでいた場所としてさまざまな遺跡や 遺物も発見されています。12世紀末以降は鎌倉幕府として栄え、多くの寺社や歴史的建造物が造られました。幕府の滅亡や、関東大震災といった歴史を経ながらも、現在でも鎌倉幕府時代に造られた建造物が多く残されており、観光を楽しむことができます。今回の記事ではそんな鎌倉エリアに多く残されている100を超える寺院の中から厳選して、13選のお寺をご紹介します。インスタやTwitterといったSNSでも映えるような景観自慢のスポットばかりなので、ぜひベストシーズンを狙って訪れてみてくださいね。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社