おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【オランダ】ゴッホ美術館の見どころを紹介|アムステルダムの巨匠画家「ゴッホ」の名画に出会える!

ゴッホは日本でもっとも人気のある西洋画家のひとりではないでしょうか。アムステルダムを訪れたのなら、必ず訪れるべき場所がオランダを代表する画家であるゴッホの作品を集めた「ゴッホ美術館」です。 ゴッホ美術館は、フィンセント・ファン・ゴッホの作品を中心に、ゴーギャンやミレーなどの有名な画家たちの作品も展示する美術館です。生涯を通して1枚しか絵が売れなかったといわれるゴッホは、精神を病み、不遇の人生を歩みながらも、強烈な個性を放つ鮮やかな色彩と光に満ちた傑作の数々を残しました。 弟テオの家族が普及活動に尽力し、ゴッホ美術館は1973年に開館することとなります。美術館は毎年140万人もの観光客が訪れる、アムステルダムの重要な観光名所となっています。

続きを読む

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

ゴッホ美術館の観光情報

入場料とチケット購入・予約方法

ゴッホ美術館の入場料は€19。チケットはオンラインでの購入が必要です。残数が残っていれば、予約なしで当日チケットを購入できますが、人気の美術館ですので、当日焦らないよう事前予約することをおすすめします。

アムステルダムには美術館などが入場無料になるお得な観光パスがいくつかあります。

「アイアムステルダムカード」は、アムステルダム地域にある美術館や博物館の入場料が無料になったり、割引になったりするサービスで、市内のGVB交通機関(バス、トラム、地下鉄)も期間中乗り放題です。アムステルダムと近郊を効率よく短期間で周りたい方におすすめします。アンネ・フランクの家は対象外ですが、ゴッホ美術館や国立美術館も無料になります。アムステルダムで直接購入もできますが、ゴッホ美術館の時間予約チケットとともにオンラインで購入し、現地でカードの受け取りを行なうのが最適です。

「オランダ・パス」は、アムステルダム近郊だけではなく、オランダ全土で使える観光パスで、有効期限も1ヶ月と長く、長期間滞在される方向けのカードです。交通機関の1日乗り放題か運河クルーズのサービスを選択することができます。GoldとSilverに分かれたチケット制で、ゴッホ美術館はSilver2枚で入場可能です。こちらもオンライン購入し、現地で受け取ります。

「ミュージアムカード」は、美術館入場にのみ特化したカードで、オランダ国内にある約400カ所の美術館や博物館を無料で1ヶ月間利用できます。オランダ国内の美術館を存分に堪能したい方向けのカードです。ゴッホ美術館や国立美術館、アンネ・フランクの家も対象になっています。こちらのカードはミュージアムカードが使える施設で直接購入できます。

営業時間・休館日

ゴッホ美術館は年中無休で休館日はありません。営業時間は土曜~木曜まで9:00~17:00、金曜日のみ21:00まで営業しています。

日本語対応オーディオガイドツアー

ゴッホ美術館には日本語対応のオーディオガイドがあります。現地でもオーディオガイドの予約は可能ですが、オンラインで事前予約する際に一緒に申し込んでおくと便利です。音声ガイドは5€で借りられます。

ゴッホ作品が堪能できる! ゴッホ美術館の見どころ

「ひまわり」をはじめとする名画の数々

ゴッホ美術館には、油絵200点とデッサン画や書簡、ゴッホが収集していた浮世絵など2000点近い遺物が展示されています。やはり何といっても、ゴッホの不動の代表作「ひまわり」は鮮やかな黄色が印象的な、見応え抜群の作品です。「ひまわり」より以前にオランダにいた頃描かれた「馬鈴薯を食べる人々」。ゴッホの有名作品は明るい色彩のイメージがありますが、初期の頃は暗いトーンの作品を多く描いていました。自画像も多く、「麦わら帽子を被った自画像」やパネルにもなっている「イーゼルの前の自画像」は有名です。日本の浮世絵の影響もかなり受けており、「花魁」や「雨の大橋」など日本画的作品もあります。

記念写真用パネルでの写真撮影

ゴッホ美術館では作品の写真撮影は禁止されていますが、その代わりに記念写真用にパネルが設置されています。「ひまわりの」レプリカ作品や、「暗色のフェルト帽を被った自画像」の巨大パネル、「イーゼルの前の自画像」と「花咲くアーモンドの木の枝」のパネルも展示されています。パネル前での記念撮影は行列ができるほど人気があります。

お土産購入ができるミュージアムショップ

ゴッホ博物館の中には本館と別館にミュージアムショップがあり、特に別館の1階にあるショップがお土産購入にぴったりの充実した品揃えです。人気のある「ひまわり」や「花咲くアーモンドの木の枝」をモチーフとしたグッズや、文房具、ハンカチ、Tシャツ、画集などゴッホ好きにはたまらない品々がそろっています。

広告

ゴッホ美術館の所要時間

ゴッホ美術館公式サイトによれば、訪問客の多くが2時間程滞在しているとのことです。博物館がそれ程大きくもないため、1時間半~2時間が目安となります。館内がもっとも混雑するのが11時~15時で、午前中の9時~11時、15時以降が比較的見学しやすい時間帯のようです。

アムステルダム中央駅からゴッホ美術館までのアクセス

広告

ゴッホ美術館へは、主要交通機関であるトラムでアクセスするのが便利です。アムステルダム中央駅の「B」乗り場にある2番トラム「ニーウ・スローテン駅(Nieuw Sloten)方面行き」または5番トラム「アムステルフェーン・ビネンホフ駅(Amstelveen,Binnenhof)方面行き」に乗車し、ゴッホ美術館前の「ファン・バールレ通り(Van Baerlestraat)」で下車します。2番トラムと5番トラムは5分間隔で運行しており、およそ20分弱で到着します。

乗車券は自動券売機やトラム車内などで購入することができ、交通ICカード「OVチップカード(OV-chipkaart)」や1日乗車券など便利な切符があるので、複数の場所に観光に行くのであれば、ぜひ利用しましょう。

国立ゴッホ美術館

オランダ / アムステルダム

Paulus Potterstraat 7 1071 CX Amsterdam
10:00-18:00 (金曜日は22:00まで)
http://www.vangoghmuseum.nl/vgm/index.jsp?page=paginas.talen.jp

ゴッホ美術館と合わせて行けるおすすめスポット

オランダ生まれの人気キャラクター!ミッフィーの専門店「デ・ウィンケル・ファン・ナインチェ」

アムステルダムに、日本でも人気の高いミッフィーの専門店「デ・ウィンケル・ファン・ナインチェ」があります。オランダ旅行の際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。オランダのユトレヒトで生まれた絵本作家であり、グラフィックデザイナーのディック・ブルーナによって生み出されたキャラクター「ナインチェ・プラウス」は、日本ではミッフィーとして親しまれています。

店内には多数のミッフィーグッツが並べられていますが、主に子供向けの商品が多いかもしれません。その中でも日本では見かけないオランダの伝統衣装をまとったぬいぐるみ、コットンの編みぐるみなど様々なミッフィー人形や絵本があり、大人向けのお土産にもおすすめです。アムステルダムの繁華街から少し離れた場所にありますが、ゴッホ博物館からは徒歩25分です。

ユトレヒトにはディック・ブルーナのアトリエ「セントラル・ミュージアム」と向かいにあるミッフィーの博物館「ナインチェ博物館」があります。アムステルダム中心街から少々離れていますが、ぜひ訪れたいゆかりの地です。

デ ウィンケル ファン ナインチェ

オランダ / アムステルダム

Scheldestraat 61 1078 GH Amsterdam
020-6648054
10:00~18:00(月曜は13:00~、土曜は~17:00)
日曜
http://www.dewinkelvannijntje.nl/de-winkels-van-nijntje#amsterdam

アンネ・フランクの家

オランダには沢山の魅力的な観光名所がありますが、中でも一度は訪れたい場所が「アンネ・フランクの家」です。第二次世界大戦の最中、ナチスから逃れるためにアンネ一家が隠れ家とした家を利用した博物館です。アンネはこの家で身を隠し、日々日記を綴っていました。後に唯一戦後まで生き延びたアンネの父が世界的ベストセラーとなった「アンネの日記」を出版し、家をミュージアムとして公開しました。

アンネの家は撮影禁止ですが、内部見学ツアーは日本語のガイドブックもあり、当時の雰囲気を感じることができます。館内にはカフェやショップがあり、年代別に写真が入った冊子「アンネの物語」やポストカードなどが購入できますので、記念に手に取ってみてはいかかでしょうか。

人気の高い観光スポットなので、午後になると長蛇の列になるほど混雑します。待つことにならないよう、できれば事前にチケット予約をしておくことをおすすめします。アムステルダム中央駅からも、ゴッホ美術館からもトラムで15分程で行くことができます。

アンネ フランクの家

オランダ / アムステルダム

Prinsengracht 263, Amsterdam

市内観光に関連した現地ツアーはこちら

アムステルダムの北約15kmのところにあるのが、ザーンセ・スカンスです。アムステルダム中央駅より、電車またはバスでアクセスが可能。
ザーンセ・スカンスは、ザーンセ・スカンス風車村ともいわれ、オランダのシンボルといえる数多くの風車をはじめ、17世紀~18世紀のオランダの暮らしを知ることができる、村全体が博物館のような人気の観光スポットです。
ザーンセ・スカンスにある風車はさまざまな用途に使われていたもので、製油所・製材所・染色工場・製粉所などがあり、内部は見学可能で、外側からも内側からも風車を楽しめることが魅力。さらに時計博物館やベーカリーミュージアムなど複数の博物館の見学、木靴工房やチーズ工房などのショップもあり、ショッピングも楽しめます。

市内観光に関連した現地ツアーはこちら

アムステルダム国立美術館

ゴッホ美術館から徒歩5分程のミュージアム広場に、オランダ絵画と歴史が堪能できる「アムステルダム国立美術館」が立地しています。オランダでも最大の美術館で、レンブラントの「夜警」やフェルメールの作品など8000点もの膨大なコレクションが展示されています。

館内にはお土産が購入できるショップやカフェ、図書館などがあり、世界中から訪れた観光客で賑わっています。美術館の南側にフォトスポットとして人気のある「I amsterdam」の文字オブジェがあります。日中はアムステルダム国立博物館をバックにモニュメント前で撮影する人々でごった返しています。どうしてもベストショットを撮影したい場合は、早朝に訪れるのがおすすめです。

アムステルダム国立美術館

オランダ / アムステルダム

Museumstraat 1 1071 XX Amsterdam
9:00〜17:00
https://www.rijksmuseum.nl/jp/general-information-japanese

「ゴッホ博物館」に行くならオプショナルツアーがおすすめ

ゴッホ美術館を訪れるなら、アムステルダムを周遊できるオプショナルツアーがおすすめです。観光パスやオプショナルツアーなら、ゴッホ博物館だけではなく、市内にある様々な観光名所を日本語ガイド付きで同時に周ることができます。便利で利用しやすいオプショナルツアーで、ゴッホ博物館をより楽しんでみませんか。

アムステルダムの美術館でおすすめの記事

詳しく

【アムステルダム】芸術天国!必ず行きたいおすすめのミュージアム5選

アムステルダム - 美術館,博物館

数多くのミュージアムが建ち並び、様々な知的好奇心を満たしてくれる街アムステルダム。この街には、17世紀オランダの黄金時代を代表する大画家レンブラントや日本でも人気のフェルメール、天才画家ゴッホの作品や近現代アートの美術館、そしてロシアのエルミタージュ美術館の別館など、多数のアートスポットが存在しています。 また、芸術以外の分野では、ハイネケン・ビールのミュージアムなど、いかにもオランダらしい魅力的なスポットも注目の的です。 そこで、今回は、街で人気のオススメミュージアムの中から5スポットを厳選し、その魅力についてご紹介していきます!

詳しく

【オランダ】アムステルダム・ダム広場周辺の観光スポットおすすめ10選!絵本のような街へ

アムステルダム - モニュメント・記念碑,寺院・教会,市場・夜市,旧市街・古い町並み

ダム広場は、オランダの首都・アムステルダムの中心部に位置している広場です。 アムステルダム中央駅からダムラーク通りを南に10分ほど歩くと到着します。市街地の中心点であり、観光の中心にもなっている広場で、周辺には、たくさんの観光スポットがそろっているほか、百貨店やショップ、レストラン、カフェなどが集まっており、地元の人から観光客までたくさんの人で賑わいを見せています。広場内には、新教会や国立モニュメントなどもあり、広場内でも楽しむことができます。 今回は、そんなダム広場周辺の見どころについて紹介します。

詳しく

【オランダ】アムステルダム国立美術館周辺にあるおすすめ観光スポット9選!情報はこちらから

アムステルダム - 美術館,散歩・街歩き ,観光名所

アムステルダム国立美術館は、オランダの首都・アムステルダムにあるオランダ最大の美術館です。 80の展示室を有し、800点もの作品が展示されており、オランダの中世から現代にいたるまでの約800年のオランダの歴史と芸術が詰まった美術館になっており、世界中からたくさんの観光客が訪れる人気の観光スポットになっています。特に、レンブラントの「夜警」や、フェルメールの「牛乳を注ぐ女」をはじめとする4点の作品は、見逃すことができない必見の作品になっています。 今回は、そんなアムステルダム国立美術館周辺の見どころについて紹介します。

詳しく

【オランダ】アムステル公園周辺の観光スポットおすすめ18選!絵本のような街へ

アムステルダム - 滝・河川・湖,広場・公園

アムステル公園は、アムステルダム・スキポール空港に隣接している公園です。 広々とたまるでテーマパークのような公園で、園内には、30分に1本ミニ列車が走っており、有料で楽しむことができます。また、無料の動物園もあり、ヤギやロバなどがのんびりとエサを食べている様子なども観察することができます。さらに、四季折々の花が咲く美しい植物園や、子ども用の遊戯スペース、いくつものカフェも入っており、地元の人から観光客まで1日中楽しめるスポットです。 今回は、そんなアムステル公園周辺の見どころについて紹介します。

詳しく

【オランダ】アムステルダム国立美術館の見どころや行き方を紹介!合わせて行きたいおすすめスポットも

アムステルダム - 美術館,博物館

世界有数といわれる美術館をいくつも持つオランダの中でも、最高峰に位置している美術館です。 1885年より現在の場所で展示を行なっています。オランダの中では最大規模の美術館の中には、8000点以上の展示物が80もの部屋に分かれて展示されています。中世から現代までのオランダが誇る世界的な芸術と歴史がたくさん詰まった美術館です。 レンブラントの「夜警」やフェルメールの「牛乳を注ぐ女」など、世界的に有名な作品やオランダ出身の画家、ゴッホの作品もたくさん展示されています。また、最古のものは1676年製というとても歴史のあるドールハウスの展示では、黄金時代の暮らしぶりを覗くことができます。併設のカイパース図書室には、壮麗な雰囲気の中、オランダでも最大数の美術史に関する本が収蔵されています。一般の立ち入りは不可ですが、上から館内の様子を見ることができます。2013年には本格的改修を終え、ますます見学しやすくなったこともあり、多くの人が訪れるオランダ観光の人気スポットです。

詳しく

【オランダ】アムステルダム・レンブラントの家周辺の観光スポットおすすめ10選!絵本のような街へ

アムステルダム - 城・宮殿,寺院・教会,広場・公園

レンブラントの家は、オランダの巨匠として知られているレンブラントが、実際に住んでいた家を利用したアムステルダムにあるミュージアムです。 レンブラントが住んでいた17世紀の当時の様子をそのまま見ることができ、レンブラントの当時の生活の様子が目に浮かぶようです。インテリアやレンブラントとその弟子たちの作品、さらに、レンブラントの師匠のピーター・ラスタマンの作品、レンブラントの素描と銅版画などが展示されており、見ごたえも抜群になっています。 今回は、そんなレンブランドの家周辺の見どころについて紹介します。

詳しく

【オランダ】アムステルダム・ゴッホ美術館周辺の観光スポットおすすめ7選!芸術を満喫する旅へ

アムステルダム - 広場・公園

ゴッホ美術館は、アムステルダムにある世界最大のゴッホのコレクションを収蔵している美術館です。 油彩画が200点以上、素描画が約500点、書簡が約750点見ることができ、その中には、「ひまわり」や「ジャガイモを食べる人々」、「ファン・ゴッホの寝室」と言ったゴッホの最高傑作も展示されています。また、ゴッホの歴史の変遷、ゴッホの友人、ゴッホが影響を与えた他の画家の作品などのコレクションも展示されており、見ごたえ抜群!人気の観光スポットになっています。 今回は、そんなゴッホ美術館周辺の見どころについて紹介します。

詳しく

【オランダ】アムステルダム・レンブラント広場周辺でおすすめの観光スポット10選!オランダを満喫!

アムステルダム - モニュメント・記念碑,広場・公園,寺院・教会

レンブラント広場は、オランダの首都・アムステルダムにある広場で、オランダの有名画家であるレンブラントにちなんだ広場になっています。 中心にある公園には、レンブラントの像が立ち、代表作の「夜警」を立体で表したオブジェも飾られています。絵と同じ22名の実物大の人物像が立ち並ぶ光景は、迫力満点!広場の周りには、広場を囲むようにたくさんのカフェが立ち並んでおり、グルメや休憩などを楽しむのにもピッタリ!昼も夜も多くの人で賑わいを見せています。 今回は、そんなレンブラント広場周辺の見どころについて紹介します。

広告

広告

のおすすめホテル

オランダへの旅行も
航空券とホテルをセットでお安く予約!

オランダの 航空券+ホテルを探す

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社