おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【奈良県】橿原市(かしはらし)の観光情報まとめ|見どころやグルメも紹介

歴史好き、神話好きにとっての聖地、奈良県橿原市。 日本建国以来の長い歴史があり、大和朝廷時代には歴史の中心地として、江戸時代には自由都市として栄えました。 日本最古の歌集『万葉集』に詠まれた名所でのどかな景色を眺められる一方、江戸時代の面影を残す町で街歩きも楽しめます。 たとえ歴史に詳しくなくても、この地を訪れれば誰でも古き良き「日本」のロマンを感じることができるでしょう。 この記事では、そんな橿原市の魅力とおすすめの観光スポット、グルメスポット、ホテル、お土産などをご紹介。 観光のガイドになる情報をたっぷり特集しました。 千年の歴史ある橿原への旅をご案内します。

続きを読む

更新日: 2024年4月23日

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

千年の歴史が香る「橿原市」とは?

奈良県のほぼ中央に位置する橿原市。日本最古の歴史書『日本書紀』には「日本建国の地」と書かれており、1300年以上の歴史ある土地です。市内には第一代神武天皇が即位したとされる場所があり、日本最初の都城である藤原京が築かれた土地でもあります。古墳や文化財など古代日本を感じられる場所も多く、大和三山をはじめとする美しい自然景観を楽しめる場所も豊富です。
その一方で、今井町には江戸時代の面影も残っており、自由都市として栄えた頃の雰囲気を感じることができます。

江戸時代の建物が残る風情ある「今井町」

橿原市今井町は伝統的建造物が日本で一番多い地区。約500棟もの古い家々が並んでおり、江戸時代の情緒と風情がそのまま残っています。
古民家を改装したおしゃれなカフェや雑貨店が点在しており、町歩きに最適。一歩町へ足を踏み入れると、タイムスリップしたかのような別世界が広がっています。

橿原の観光名所をご紹介!

第一代天皇が即位した場所に建つ「橿原神宮」

橿原市の中でも最も古い歴史を感じるのが、第一代神武天皇が2600余年前に橿原宮を創建された聖蹟地に建てられた橿原神宮。日本のはじまりの地ともいえる由緒正しい場所です。
大和三山のひとつ畝傍山を望む神域は広大で、建物は壮大。大きなパワーを感じるスポットです。

外拝殿に掛けられている大絵馬は畳14枚分、実際に授与される絵馬の1600倍ほどの大きさがあり大迫力。その年の干支が大きく描かれています。
また、御祭神を勝利へと導いたとされる金鵄(きんし/金のトビ)の形をしたおみくじは愛らしく、人気を集めています。

橿原神宮

奈良県橿原市久米町934
日の出~日没(季節により異なる)
近鉄橿原線橿原神宮前駅から徒歩10分

仏の世界のように美しい「おふさ観音」

3,800種以上の色とりどりのバラで知られる、高野山真言宗・別格本山「おふさ観音」。その境内は、まるで仏の世界のように調和していて美しいため「花まんだらのお寺」とも呼ばれています。
ご本尊の十一面観音は11の顔であらゆる方向を見つめ、人々の苦しみを見落とさないという観音様。身体健全、厄除け、ボケ封じをはじめ、開運、良縁、学力向上などを願う多くの人々が訪れています。
参拝の後は「茶房 おふさ」へ立ち寄るのがおすすめ。日本庭園を眺めながらゆったりお茶を楽しむことができます。

そんなおふさ観音の夏のイベントといえば「風鈴まつり」。その昔、無事に夏を乗り切れるようにと厄祓いに来る人々がいました。そこで夏を心地よく感じてもらおうと思い至ったのが風鈴。風鈴の起源は魔除けでもあったことからお寺の行事にふさわしいと考え、境内いっぱいに風鈴を吊るしたのがこのおまつりの始まりです。
現在では2,500以上の風鈴が吊り下げられ、涼やかな音色が一斉に鳴り渡ります。また日本各地の風鈴の展示会や即売会、「夜まつり」も行われ、今では橿原の夏の風物詩として知られています。
熱暑を忘れる「風鈴まつり」。毎年夏の間、約2ヶ月に渡って開催されます。

おふさ観音

奈良県橿原市小房町6-22
7:00〜17:00(入場は16:30まで)
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩25分

橿原を一望できる「ミグランス展望フロア」

歴史ある橿原の町並みを眺めるには、複合施設「ミグランス」の10階、展望フロアに上ってみましょう。9:00から21:30まで無料開放されており、町の様子はもちろん、大和三山と呼ばれる香具山・畝傍山・耳成山を望むこともできます。さらには遠く二上山や吉野・大峰の山並みまで見渡すことができるので、歴史に想いを馳せるのには最適な場所です。
展望フロアの窓にはカラフルなステンドグラス風シートが。これには各方角にまつわる歴史上の人物や四神のキャラクターがデザインされており、観光スポットの方角を知るのに役立ちますよ。

ミグランス展望フロア

奈良県橿原市内膳町1-1-60
9:00~21:30
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩3分

街歩きの後に立ち寄りたい、カフェや食堂をご紹介!

江戸時代の長屋を改装した雑貨&カフェ「睦月」

江戸情緒の残る今井町にある「睦月」は、長屋を改修した雑貨販売もしているカフェです。人気メニューは、和テイストの「睦月ティラミス」。今井町のシンボルマークである、家に牛馬をつなぐための「駒つなぎ」があしらわれています。

店内では、ほのかな杉の香りがあり口当たりの優しい「吉野杉箸」や、豊臣秀長が開窯(かいよう)させたといわれる「赤膚焼(あかはだやき)」の雑貨も販売されています。クリクリの目が可愛い看板猫・ココちゃんに会えば、たちまち心を奪われてしまうでしょう。

睦月

奈良県橿原市今井町1-9-12
12:30(金曜のみ11:30)〜17:00※2020年11月1日よりしばらくの間
月曜、火曜、水曜
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩7分

SNSで話題のカフェ「うのまち珈琲店 奈良店」

2018年にオープンした、岡山県にある「うのまち珈琲店」の2号店です。今井町の町並みの中に溶け込む奈良店の店内には、壁一面の本棚やカウンターに1,500冊ほどの本が並び、雰囲気抜群です。

一番人気は、訪れる人が必ず頼むと言っても過言ではない「クレームブリュレの季節のパフェ」。グラスをイチゴやキウイなどの旬のフルーツの断面が彩っていて、写真映え確実です。心地よく過ごせる空間とおいしいスイーツにお腹も心も満たしてもらいましょう。

うのまち珈琲店

奈良県橿原市今井町4-3-6
11:00〜17:00L.O.
公式ツイッター参照
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩7分

随所にアンティークが散りばめられた「Hackberry」

築150年以上の建物をセルフリノベーションしたという古民家カフェ「Hackberry」。フロアごとに趣が異なる3階建てで、店内にはオーナーが世界中から集めた化粧パネルや花の標本、ランプ、タイルなど、心ときめくインテリアが飾られています。

1番人気のメニューはローストビーフ丼に黒カレーとビシソワーズソースがかかったプレート「ハックベリーライス」。「特製アボカド丼」や、ドイツ風のパンケーキ「ダッチベイビー」も外せないメニューです。

Hackberry

奈良県橿原市今井町1-3-3
11:00〜21:30(21:00L.O.)※(金)(土)11:00〜22:30(22:00L.O.)
火曜
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩約3分

奈良県の食材を堪能できる「Farmers CAFE and GRILL『奈良食堂』-leaves-」

展望フロアで紹介した「ミグランス」の1階にあるのが「Farmers CAFE and GRILL『奈良食堂』-leaves-」。地産地消をテーマとしており、奈良県の旬野菜をはじめ、ヤマトポークや奈良産牛を使った料理が人気です。イートインのメニューはもちろん、テイクアウトメニューも豊富にそろっています。

お店はおしゃれなデザイナーズ空間。オープンキッチンの様子も、大きな窓の外の様子も見える開放的な店内です。ランチ、カフェ、ディナーでの利用が可能なため、幅広いシーンで利用できるのも嬉しいですね。

Farmers CAFE and GRILL「奈良食堂」-leaves-

奈良県橿原市内膳町1-1-60 ミグランス1階
ランチタイム 11:00~15:00/カフェタイム 15:00~17:00/ディナータイム 17:00~22:00
定休日 なし
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩3分

旅の疲れを癒せるおすすめのホテル

展望露天風呂もある「CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)奈良橿原」

橿原市の玄関口ともいえる大和八木駅から徒歩3分の場所にあるのが「CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)奈良橿原」。2018年にオープンしたばかりのホテルです。最上階には眺望抜群の展望風呂があり、橿原の町並みを一望できます。日帰り入浴も可能なのが嬉しいポイント。
日本の伝統色や木目を基調とした和モダンの館内は、落ち着いた心安らぐ雰囲気。客室のベッドは高品質なシモンズ製で、旅の疲れをしっかり癒やしてくれます。

CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)奈良橿原

奈良県橿原市内膳町1-1-50
<日帰り入浴利用時間>日曜:15:00~18:00 月~金曜:8:00~11:00、15:00~18:00※土曜と月曜が祝日の場合、日曜は宿泊の方のみ利用可
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩3分

橿原市内のおすすめ宿泊施設

THE KASHIHARA-DAIWA ROYAL HOTEL

奈良県橿原市久米町652‐2
0744-28-6636
南阪奈道葛城ICから車で約15分、近鉄橿原線橿原神宮前駅東口から徒歩約1分

CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)奈良橿原

奈良県橿原市内膳町1‐1‐50
0744-21-8700
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩3分

大和橿原シティホテル

奈良県橿原市八木町1‐8‐16
0744-23-5151
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩約4分。南阪奈道葛城ICから車で約15分。

橿原オークホテル

奈良県橿原市久米町神宮前905‐2
0744-23-2525
近鉄橿原線橿原神宮前駅中央口から徒歩約1分。南阪奈道葛城ICから車で約15分

ビジネス観光ホテル河合

奈良県橿原市北八木町1-3‐11
0744-23-7777
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩5分。京奈和自動車道橿原北ICから車で10分

ゲストハウスはじまり

奈良県橿原市木原町71‐3
0744-48-3645
近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩9分、JR万葉まほろば線(桜井線)畝傍駅から徒歩13分

大和八木ゲストハウス 笑顔

奈良県橿原市八木町2‐3‐10
0744-33-9996
近鉄橿原・大阪線 大和八木駅から徒歩7分、近鉄橿原線 八木西口駅から徒歩6分、JR万葉まほろば線(桜井線)畝傍駅から徒歩2分

橿原のおいしいお土産はここでGet!

フルーツの詰まった大福が人気「御菓子処美松」

お土産に甘いものを選ぶならここ、地元で愛されている老舗和菓子店「御菓子処美松」がおすすめです。
一番人気は、旬の果物を白あんと餅でぎゅっと詰め込んだ「ふるーつ大福」。パイナップルやキウイ、もも、いちごなどさまざまな種類があり、冷たく冷やすと一層おいしくいただけます。パッケージも可愛いのでお土産に最適です。
その他にも名物の「みたらし団子」や羽二重餅の「鵜野さらら」、「和菓子屋さんのフィナンシェ」など幅広いお菓子がそろっており、発送可能な商品もありますよ。

御菓子処美松

奈良県橿原市八木町1-8-5
9:00〜18:30
火曜
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩2分、近鉄橿原・大阪線大和八木駅から徒歩3分

昔ながらの酒造りを続けている「河合酒造」

今井町の古い建物の中には、営業を続けている歴史あるお店もあります。その一つが、国の重要文化財に指定されている蔵元「河合酒造」。今も昔ながらの酒造りを続けている蔵元です。

代表銘柄は「出世男」。口当たりは穏やかで、米の甘みと優しい酸味があります。縁起のいい名前のため、お土産や贈り物としても人気の高い商品です。その「出世男」の香りが広がる「出世男酒ケーキ」も販売中。一風変わったお土産に最適です。

河合酒造

奈良県橿原市今井町1-7-8
9:00~16:00
盆・年始
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩10分

そこで豆腐を売ってるの!?「小林豆腐店」

今井町の風情ある豆腐屋さん「小林豆腐店」に、珍しいものがあります。それが豆腐を買える自動販売機!店舗の営業日は限られていますが、お店の閉まっている時間でも豆腐を購入できるので便利です。
豆腐だけでなく、豆乳やおから、おあげ、こんにゃくなども購入できるので、お店の前を通りがかった時にはぜひ試してみてください。

小林豆腐店

奈良県橿原市今井町4-5-12
自動販売機:24時間営業(日曜0時~月曜13時を除く)
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩10分

明治時代から続く醸造店「恒岡醤油醸造本店」

「恒岡醤油醸造本店」は、明治後期に今井町で醸造業を始めた醸造店。1年半以上の長い時間をかけて熟成させた諸味(もろみ)から醤油を手づくり。杉桶を使い、昔ながらの本醸造醤油を造り続けています。事前に確認・予約をすれば醤油蔵の見学も可能。滅多に入ることのできない場所で貴重な裏側を目にすることができます。

人気商品は、濃口かけ醤油の「夢ら咲(むらさき)」。芳醇な香りの中にほのかな甘味を感じる、コクのある深い味わいです。
建物は本瓦葺。その重厚な佇まいからは、江戸時代の暮らしをうかがい知ることができます。

恒岡醤油醸造本店

奈良県橿原市今井町3-2-34
9:00〜17:00
年末年始
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩10分

鉄道で?車で?橿原市へ行こう!

橿原市内へのアクセス方法をご紹介

鉄道でのアクセス

鉄道を利用

▼名古屋から
近鉄名古屋駅〜大和八木駅 特急で約110分
大和八木駅〜橿原神宮前駅 約6分
▼京都から
京都駅〜大和八木駅 特急で約50分
大和八木駅〜橿原神宮前駅 約6分
▼大阪から
大阪駅〜大和八木駅 特急で約40分(鶴橋乗換)
大和八木駅〜橿原神宮前駅 約6分
大阪難波駅〜大和八木駅 特急で約30分
大和八木駅〜橿原神宮前駅 約6分
大阪阿倍野橋駅〜橿原神宮前駅 特急で約35分
▼関西国際空港から
天王寺駅 特急で約30分
天王寺駅〜大阪阿倍野橋駅 徒歩で約5分
大阪阿倍野橋駅〜橿原神宮前駅 特急で約35分
南海難波駅 特急で約35分
大阪難波駅〜大和八木駅 特急で約30分
大和八木駅〜橿原神宮前駅 約6分
▼伊丹空港から
大阪上本町駅 空港バスで約35分
大阪上本町駅〜大和八木駅 特急で約30分
大和八木駅〜橿原神宮前駅 約6分

車でのアクセス

車を利用

▼南阪奈道路から
美原JCT〜橿原市内 南阪奈道路で約30分
▼関西国際空港から
阪和自動車道で美原JCT 約40分
美原JCT〜橿原市内 南阪奈道路で約30分
湾岸線・堺泉北道で美原JCT 約30分
美原JCT〜橿原市内 南阪奈道路で約30分
リムジンバスで近鉄八木駅前 約60分
▼西名阪自動車道から
郡山ICより橿原市内 約25分
法隆寺ICより橿原市内 約30分
柏原ICより橿原市内 約30分
天理ICより橿原市内 約30分

まとめ

奈良県橿原市でおすすめの観光情報をまとめました。
橿原市は神話の時代から江戸時代まで、長い歴史を垣間見られる魅力の多い場所。都会の喧騒を離れて、日本らしい場所や歴史のある土地に旅行したくなった際には最適の旅先です。
古代のロマンを感じ、江戸時代の情緒に浸り、風光明媚な景色を眺めて楽しんだら、橿原ならではのおいしいお店でくつろぎ、お土産を選びましょう。この記事を参考に、ぜひ橿原観光を楽しんでくださいね。

観光のおすすめ記事

詳しく

【奈良】法隆寺観光でじっくり見るべき6つの国宝建築:五重塔・夢殿ほか

生駒・法隆寺 - 文化遺産,寺院・教会,史跡・遺跡

日本古代の名刹が建ち並ぶ古都・奈良。その奈良の古寺のなかでも、真っ先に見ておきたい観光スポットといえば、法隆寺でしょう。法隆寺は、教科書でもおなじみの聖徳太子(厩戸皇子、うまやどのおうじ)ゆかりの寺です。境内の広さは18万7000㎡と、東京ドーム4個分の広さとなっています。日本初の世界遺産として、日本人はもちろん、外国人観光客にも大人気の観光名所です。その法隆寺には、法隆寺を世界遺産に登録たらしめた、190以上もの国宝・重要文化財があります。指定文化財以外を含むとその数は2300点におよび、飛鳥時代の栄華を今に伝えています。 有名な五重塔をはじめ見どころ満載の法隆寺ですが、今回はそのなかでも特に注目すべき法隆寺の国宝建築物を6つ、ピックアップしました。法隆寺に向かわれる方はぜひ、ここで法隆寺観光の予習をしていってくださいね。

詳しく

奈良公園を楽しむための理想コース&観光の注意点ガイド

奈良市 - 文化遺産,寺院・教会,広場・公園

日本の歴史的文化が立ち並ぶ、古都「奈良」。日本人でもそのすべての歴史を知っている人は少ない中、日本文化は日本人だけでなく外国人にも愛されています。そんな日本の歴史を知ろうと日本に訪れる外国人の内、奈良に訪れる外国人は年間で160万人にも及びます。 そんな国内外から愛される奈良の一番の観光スポットと言えば、「奈良公園」ではないでしょうか? 今回は、その奈良公園を回る旅の理想のコースをまとめてみました。また、多くの歴史的建造物や、自然、生き物と触れ合える奈良公園での「観光の注意点」についても紹介します。現存する貴重な建物の維持、自然の維持のためにも必要なルールになりますので、日本人としてのマナーを考え、奈良公園の魅力に触れていきましょう。

詳しく

【奈良】東大寺の観光ガイド:大仏殿・南大門ほか、歴史と見どころを詳細解説

奈良市 - 文化遺産,寺院・教会

「東大寺」は華厳宗大本山の寺院で、奈良時代に聖武天皇が国力を尽くして作られた歴史ある寺院です。奈良県と聞くと大仏を思い浮かべる方も多いようですが、奈良の大仏は「東大寺」の中にあります。大仏が収められている大仏殿は789年に完成しましたが、1180年と1567年に消失してしまったため、その都度再建され現在の姿となりました。 「東大寺」は1998年に「古都奈良の文化財」の一部として世界遺産に登録されたこともあり、現在も多くの観光客が訪れる人気スポットになっています。修学旅行の目的地となることが多く子供の頃に行ったという方も多いと思いますが、「東大寺」は大人になってから改めて訪れてみると、子供の頃には気づかなかった魅力がたくさん詰まっています。

詳しく

【2024年版】奈良でおすすめの紅葉スポット:見頃の時期を紹介

奈良 - 自然・景勝地 ,散歩・街歩き

「いにしえの都、奈良」として有名な奈良県。大仏と鹿のイメージがとても強いですが、世界遺産の寺院が多く集まる奈良は、美しい紅葉スポットの穴場であることをご存じでしょうか。県内にはさまざまな紅葉スポットが多く点在しています。肌寒くなってくるといよいよ紅葉のにおいを感じ、秋の木々が色付き始める時期となります。 今回は、初秋から初冬までの比較的長い期間見頃を迎え、何度でも楽しめる奈良の紅葉が見られる、おすすめのスポットをまとめました。世界遺産や寺院の観光に合わせて、見頃を迎える美しい紅葉を楽しみませんか。

詳しく

【2024年版】奈良のおすすめ初詣スポット:人気の神社・お寺一覧

奈良 - 観光名所

奈良県の観光名所は、日本初の世界文化遺産の「法隆寺」、野生の鹿が見られる「奈良公園」、空中散歩ができる「谷瀬の吊り橋」、桜や紅葉がきれいな「吉野山」など様々なスポットがあります。また、奈良県の名物料理として、お米をお茶で炊いた「大和の茶がゆ」、柿の葉でさば寿司を包んだ「柿の葉寿司」、細くてコシの強い麺の「三輪そうめん」などが食べられます。初詣の過ごし方はパワースポット巡りや縁結び神社巡り、初詣デート、いろいろな神社の甘酒の飲み比べをしてみたりなどいろいろな楽しみ方があります。今回は奈良にある初詣におすすめの神社やお寺を紹介します。 ※年末年始の参拝時間は例年の時間を記載しています。今年の情報については、各寺社のホームページをご確認ください。

詳しく

奈良国立博物館徹底ガイド!日本屈指の仏教コレクションに出会う

奈良市 - 博物館

「奈良国立博物館」は、世界遺産である東大寺、興福寺、春日大社が点在する奈良公園の中にあります。 「奈良国立博物館」は、国内に4つある国立博物館の一つで、1895年に東京国立博物館に次ぐ2番目の国立博物館として開館しました。国宝・十一面観音像など国内屈指の仏教にまつわるコレクションは圧巻で、常設展示のほか名品展・特別展なども随時開催されています。 聖武天皇ゆかりの名宝を展示する「正倉院展」は、毎年秋に開催され、20万人を超える観覧者が訪れる一大イベントとなっています。いにしえの都・奈良が誇る仏教芸術の名品の数々に出会い、歴史と文化のすばらしさにふれることができる「奈良国立博物館」の魅力と概要、見どころについて紹介します。

詳しく

【奈良】絶対に見ておきたい東大寺年中行事まとめ

奈良市 - 世界遺産 ,歴史スポット,祭り・イベント

東大寺は古都・奈良にある世界遺産です。聖武天皇の時代に創建され、その歴史は1200年以上。遠足や修学旅行の定番として、訪れた人も多いことでしょう。世界最大の木造建築である大仏殿をはじめ、法華堂、南大門、二月堂など、貴重な国宝建築の数々を目の当たりにすることができます。特に、大仏殿内に堂々と鎮座する盧舎那仏(るしゃなぶつ)の存在感は圧倒的です。東大寺は建立されてから2度、戦火により焼失したため、現在の大仏殿は江戸時代のものですが、それでもその威容は失われることなく、人の世を見守り続けています。 こうした東大寺の建築はもちろん素晴らしいものですが、実は、境内で行われる年中行事も見逃せません。無数の光が灯される万灯会や大仏様のお身ぬぐいなど、いずれも必見です。今回は仏教の幽玄の世界へと誘う、東大寺の主たる年中行事をご紹介します。

詳しく

奈良のおすすめ美術館8施設!近鉄奈良駅から徒歩圏内の美術館も

奈良 - 美術館

その昔、平城京が置かれていた奈良は冠に「古都」と付くほど歴史があります。世界的に有名な仏閣も集結し、聖徳太子で有名な法隆寺や奈良の大仏が祀られてしる東大寺・天武天皇が建立した薬師寺など歴史に名高い建造物や文化遺産がたくさん現存しいていて、その中には世界遺産の熊野古道など見どころに溢れています。 自然にも恵まれ四季折々の風景を愛でることができます。歴史深い街の美術館には古代の芸術品・工芸品を展示していたり日本庭園の中にあったり古都奈良らしい特徴があります。そんな奈良のおすすめの美術館を厳選し紹介します。

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

運営会社