おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

【沖縄の花火大会2024】浦添、名護、北谷など、沖縄本島各地でイチオシの花火大会

沖縄の各地域で催される多彩な夏祭り。参加型のアトラクションも多いほか、野外ライブやエイサーなど、ボリュームある内容で毎年にぎわっています。 なかでも祭りの最期を締めくくる花火大会は必見です。北谷では県内唯一の水上花火が行われ、夜の海で幻想的な光のショーが繰り広げられたり、名護市の会場では工場直送のオリオンビールが楽しめたりと、それぞれのイベントで魅力がいっぱいです。 人気のシーズンですが、花火大会の時期に併せて沖縄旅行の日程を組むのもよいでしょう。多くは7月中に開催されていますので、今年の夏は、ちょっと早めの夏休みを取って、沖縄の花火の祭典を満喫してみませんか。

続きを読む

https://pixabay.com

更新日: 2023年11月22日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

※各イベントは、新型コロナの収束状況により開催内容の変更または中止の場合があります。お出かけの際は最新情報をご確認下さい。

■【浦添】浦添てだこまつり

はじめに紹介する沖縄本島各地の花火大会は「浦添てだこまつり」。
沖縄本島南部、那覇のすぐ北に位置する浦添で2日間に渡り開催される一大イベントです。
てだこ演舞やちびっこカーニバルなど、バラエティに富んだ内容となっています。夜には祭りの最後を締めくくる花火大会が行われ、間近で花火を鑑賞できます。陸地から打ち上げるスタイルですので、花火の大きさと迫力満点の花火をとことん楽しめます。

浦添てだこまつり

沖縄県浦添市仲間 (浦添運動公園ほか)
098-876-1234
2021年10月30日(土)31日(日)
打ち上げ数:1600発
https://www.okinawastory.jp/event/600009324

広告

■【名護】名護夏まつり

2番目におすすめする沖縄本島各地の花火大会は「名護夏まつり」。沖縄北部エリアの玄関口にあたる名護市で、毎年7月下旬の2日に渡り開催される夏祭りです。キャラクターショーや、ちびっこのエイサー、バンドライブなどのほか、オリオンビールの工場から直送の生ビールも楽しめて大人もうれしいイベントです。
両日とも夜に花火大会が開催され、近距離で打ち上げられるスターマインなど、迫力ある花火を鑑賞できます。

名護夏まつり

沖縄県名護市城 (名護漁港内)
0980-52-4243(名護市商工会)
2021年7月24日(土)25日(日)
https://nagomun.or.jp/event/2528/

■【北谷】シーポートちゃたんカーニバル 未定

※感染症拡大防止のため、2020年は中止されました。

次に紹介する沖縄本島各地の花火大会は「シーポートちゃたんカーニバル」。沖縄県中部の北谷町で毎年7月中旬ごろに開催されているイベントです。海に親しむことをコンセプトとしており、イカダ競漕やパドリング競漕、エイサーなど、様々な海のイベントを大人も子供も楽しめます。
海上花火がメインイベントとなっていて、沖縄県内唯一の海上花火スポットということもあり、地元の人々にも大人気。夜の海に光り輝く大迫力の花火を楽しめます。

シーポートちゃたんカーニバル

沖縄県中頭郡北谷町美浜2 (北谷公園サンセットビーチ主会場及び周辺)
098-936-8273
中止の際の予備日:
http://www.chatan.or.jp/

■【本部町】海洋博公園サマーフェスティバル「海洋博公園花火大会」 未定

※感染症拡大防止のため、2020年は中止されました。

最後に紹介する沖縄本島各地の花火大会は「海洋博公園サマーフェスティバル「海洋博公園花火大会」」。
沖縄県北部の本部町。「美ら海水族館」や「おきなわ郷土村」など、様々な施設が建ち並ぶ海洋博公園の花火は、沖縄県内最大規模を誇る打ち上げ数で、約10,000発の迫力ある花火が夜空を焦がします。
日中には参加型のビーチアトラクションが開催されるほか、夕方にはサンセットコンサートが行われたりと、昼夜問わず魅力的な内容となっています。

海洋博公園サマーフェスティバル「海洋博公園花火大会」

沖縄県国頭郡本部町石川424 (海洋博公園エメラルドビーチ)
0980-48-2741(海洋博公園管理センター)
http://oki-park.jp/kaiyohaku/

広告

沖縄の祭り・イベントでおすすめの記事

詳しく

【沖縄】竜宮神は奥武島の奇岩パワースポット!探検気分で行ってみよう

沖縄 - 散歩・街歩き ,観光名所 ,祭り・イベント

沖縄本島の南部に位置しており、本島とは橋で繋がっている奥武島。面積も人口もそれほど大きくはない島ですが、観光する上での魅力がたっぷり詰まっているんです。代表的な観光スポットとしては竜宮神があり、変わった形をした岩のそばに拝所が設置されていてパワースポットでもあります。島内にはそのほかにも多くの拝所があるほか、長い歴史を持つ伝統行事が行われる際には島が多くの人で賑わいます。名物の沖縄天ぷらが味わえるスポットも豊富であり、島に多く生息している猫も魅力のひとつ。沖縄観光の際にはぜひ少し足をのばして奥武島を訪れてみてくださいね。

詳しく

【沖縄】美浜アメリカンビレッジの楽しみ方を調査!ショッピングやグルメ、ライブにエステも!?

本島中部(恩納・沖縄市) - ビーチ・砂浜,海岸・海

沖縄といったら一年中楽しめる真っ青なビーチを満喫したいという人が多いのではないでしょうか?でもそれだけではもったいない!沖縄でもショッピングやグルメ、エンターテイメントを楽しみたい人におすすめなのが、美浜アメリカンビレッジです。ファッションや生活雑貨、ビューティーなどのショップ、グルメ、エンターテイメントがぎゅっと詰まった複合施設が美浜アメリカンビレッジ。アメリカ・西海岸をイメージした施設内は、リゾート気分が味わえますよ。沖縄ならではのグルメや音楽、ファッションなどの流行も楽しめる、美浜アメリカンビレッジについて詳しくまとめました。

詳しく

【沖縄】パーントゥとは?宮古島で行われる伝統行事の内容をくわしく紹介

宮古列島 - 祭り・イベント

琉球王国という独立した国家の時代を経てきた沖縄県は、今もなお独自の風習や文化が残ることが知られていますよね。そんな沖縄の中でも離島である宮古島には、パーントゥと呼ばれる祭りが残っています。パーントゥとは、宮古島の重要無形民俗文化財、そしてユネスコの重要無形民俗文化財にも指定されている伝統行事です。祭り当日は、仮面をかぶり泥を体中に塗りたくった仮装神が、祭りの参加者に次々泥を塗ってまわり大いに盛り上がります。そんなユニークな奇祭・パーントゥについて詳しくまとめました。合わせて周辺のグルメスポットなども紹介します。

詳しく

【沖縄離島】必ず一度は見ておきたい個性豊かな伝統の祭り5選

沖縄 - 祭り・イベント

沖縄離島のお祭りには、ほかの地にはない離島ならではの伝統があります。国の重要無形民俗文化財に登録されているものや、ユネスコ無形文化遺産に指定されているものもあり、島の人々の生活とは切っても切れない関係にあります。五穀豊穣や無病息災を願い、神に奉納される唄や踊りなどの伝統芸能は、時代が変わっても若い世代に脈々と受けるがれており、島の魅力となっています。それぞれの島で最大のお祭りの際には、島を出ている人たちも大勢帰島し、大にぎわいを見せます。島に行かなければ本当の楽しさを味わうことができないような、魅力満載のお祭りを紹介します。

詳しく

【沖縄】大保ダムは沖縄で2番目に大きなダム!資料館やアクティビティーを楽しもう

沖縄 - 祭り・イベント ,クルージング

沖縄の自然をより深く感じたい!何度も沖縄を訪れた人ならばそんな考えが浮かぶこともあるでしょう。そんな貴方におすすめの提案がひとつあります。ダムを見に行ってみませんか?日常生活の中で“水”は無くてはならない存在です。蛇口をひねれば当たり前に水が出てくる、そんな“当たり前”を叶えるための重要な役割を果たしているダムは知っているようで知らない、近そうで遠い施設です。今回は沖縄の大宜味村に隣接している大保ダムについてご紹介します。大保ダムには豊富な種類のアクティビティーがあり、ダムの詳細が展示された資料館ではダムの歴史・知識を楽しく学べます。身近にある大事な施設、ダムについて触れ合う体験をはじめてみませんか?

詳しく

【沖縄】「杜の賑い(もりのにぎわい)沖縄」を100%楽しもう!チケット入手方法や周辺情報も

沖縄 - 祭り・イベント

日本国内で人気観光地の沖縄の楽しみ方といえば、美しい海や豊かな自然のなかでのレジャー、グルメやショッピングなどがありますが、忘れてはいけないものが独自の文化や歴史です。そのなかには、沖縄ならではの伝統がたくさんつまっています。なかでも琉球王国時代から受け継がれている伝統芸能には、宮廷芸能と民俗芸能があり、歌や踊りなど見て聴いて楽しめるものがあります。たくさんある沖縄の伝統芸能を、舞台で一度に鑑賞できるのが杜の賑い沖縄です。今回は、この杜の賑い沖縄がどんなものなのかやチケットの入手方法などはもちろん、周辺の観光スポットやグルメなども合わせて紹介します。

詳しく

【沖縄】“やちむん”ファン必見のイベント!「読谷山焼陶器市」でお気に入りの陶器を見つけよう

沖縄 - 祭り・イベント

沖縄は、日本の南に位置する島です。沖縄独特の歴史、食文化や方言、料理などまるで異国にいるような魅力的なスポットです。また亜熱帯気候なため、一年中暖かく一年を通して多くの観光客が訪れます。沖縄を言えばエメラルドグリーンの美しい海を想像する人も多いと思います。しかし夏の沖縄だけが魅力ではありません。そこで今回は毎年冬に行われる、“やちむん”ファン必見のイベント!「読谷山焼陶器市」でお気に入りの陶器を見つけよう!を紹介していきます。日本国内からはもちろん外国人観光客からも人気のあるイベントです。“やちむん”とは何か?場所はどこで行われるのか?周辺の飲食店や宿泊施設についても合わせてまとめていますので、是非参考にしてみて下さいね。

詳しく

【沖縄ハーリー】は漁船を使った船のレース!観光客にも人気の伝統行事

那覇 - 祭り・イベント

600年以上昔から続いている沖縄の伝統行事(3艇の漁船レース)である「沖縄ハーリー」、そしてその中でも最大規模を誇っている「那覇ハーリー」についてご紹介します。漁船としては定員11人の「サバ二」や定員42人の「爬龍船」が挙げられますが、那覇ハーリーは大型船である「爬龍船」を使用している唯一の沖縄ハーリーであり、レース観戦では他のハーリーとは違った迫力を体験することができます。那覇ハーリーは、観光客のことを考えてゴールデンウィーク期間中(5/3~5/5)に開催されています。レースの他にも様々なイベントが開催されていて、見飽きることがありません。時間があれば、一度那覇ハーリーに出向いてみることをおすすめします。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社