おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)

ホテル・航空券の料金比較・予約サイト

金沢「西茶屋街」を優雅に散策しよう:おすすめスポットやスイーツを紹介!

金沢は、2015 年に北陸新幹線が開通したことで東京からもアクセスがしやすくなったことにより、近年さらに人気となっている観光地です。金沢の観光スポットといえば、兼六園や金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街などがありますが、西茶屋街をご存知でしょうか。ひがし茶屋街と主計町茶屋街と並んで金沢三大茶屋街の1つとされていますが、その2つの茶屋街より規模が小さく知名度は低いです。しかし、和洋様々なスイーツや金沢らしい繊細でお土産にピッタリのお菓子などが売られているお店が多く、魅力的です。 こちらでは、西茶屋街の概要やおすすめのお店を紹介します。

続きを読む

更新日: 2024年4月27日

広告

本ページではプロモーションが含まれます
当サイトでは施設やサービス(以下、サービス等)の掲載にあたり、ページタイトルに規定された条件に合致することを前提として、当社編集部の責任においてサービス等を選定しおすすめアイテムとして紹介しています。

なお当サイトではユーザーのみなさまに無料コンテンツを提供する目的で、オンライン旅行代理店やレストラン予約サイトが提供するアフィリエイト・プログラムに参加し、サービス等の紹介を通じた手数料の支払いを受けています。掲載の順番はサービス等の提供会社により支払われる報酬も考慮されている場合があります。

西茶屋街ってどんなところ?

西茶屋街は、金沢城の南西にあります。ひがし茶屋街と主計町茶屋街と並んで金沢三大茶屋街の1つとなります。1820年にこの茶屋街が出来、出格子が見事な2階建ての茶屋造りの家並みが現在でも残っています。金沢三大茶屋街の中で1番規模は小さいですが、観光客が比較的少なく、街並みを探索するのにピッタリな環境となります。

「西茶屋資料館」でかつてのお茶屋の雰囲気を味わう

西茶屋資料館は、西茶屋街の1番奥にあります。かつてのお茶屋として栄えた「吉米楼」の跡地に、当時の造りを再現して建てられています。入場料は無料となります。資料館は2階建てとなっており、1階には有名作家である島田清次郎氏の作品や資料などが展示されています。2階には、紅色の壁のお座敷に金屏風などの装飾品が展示されています。

1階には島田清次郎に関する資料を展示

島田清次郎は、1899年から1930年まで生きた作家で、代表作は1919年に出版し50万部を超えるベストセラーとなった「地上」となります。地上で得た印税で傲慢な人間になってしまい文壇から反感を招いたこともあり、知名度が低いです。この資料館がある場所にかつてあった吉米楼は、彼の小説の舞台にもなった場所で、資料館1階には島田氏の資料などが展示されています。

西茶屋資料館

石川県金沢市野町2-25-18
076-247-8110
9:30~17:00
年中無休
金沢駅バス15分 広小路下車徒歩3分

「西検番事務所」は大正レトロな洋館

こちらは大正時代に、芸妓衆の稽古場と管理事務所とし、建築されました。洋風の事務所棟と中庭を隔てた木造2階建、和風の稽古場棟、寄棟造の事務所棟から成り立っています。また現在残っている珍しい洋風芸妓衆の稽古場兼管理事務所の遺構であるので、2003年に国登録有形文化財にも登録されています。見学する際は建物内には入れないのでご注意下さい。

西茶屋街には現役のお茶屋も

西茶屋街では、2019年2月時点において現在も4軒のお茶屋が営まれています。しかし、金沢の昔からの文化が継続されており一見さんお断りが主となるのて、行かれる際は、お茶屋に馴染みのある方に連れてってもらうことが必須です。お茶屋では芸妓さんをかかえており、金沢三大茶屋街の中で最多の19人の芸妓さんが活躍してます。

広告

現役のお茶屋「華の宿」で抹茶と和菓子を頂く

こちらは現役で営まれているお茶屋で、昼間は喫茶処として、夜はお茶屋として、営業しています。昼間の喫茶処においては、一見さんなど関係なく誰でも利用可能です。メニューは、抹茶と和菓子のセットが500円と観光客にも嬉しい価格となります。その他、VIP部屋の群青色の壁が美しく群青壁の間などの見学も可能となります。

料亭 華の宿

石川県金沢市野町2-24-3
076-242-8777
9:00~17:00日曜営業
無休
北陸鉄道野町(のまち)駅徒歩7分。野町駅から418m

西茶屋街にはスイーツの名店がいっぱい

西茶屋街には、スイーツを味わうことが出来たり、お土産を購入出来たりするお店が集まっています。例えば、落雁が有名である老舗の和菓子屋である諸江屋や、英国王室御用達で有名になったチョコレート専門店のプレスタ、西茶屋街の奥の方にあるお店は甘納豆の専門店のかわむら、西検番事務所の隣にある中谷とうふ、などがあります。

■落雁 諸江屋 本店

西茶屋街の大通り側にある最初の1軒目が諸江屋となります。茶色の暖簾に「らくがん」と入っているのが目印となります。1849年に創業した老舗の和菓子屋で、永平寺御用達のお店ともなっています。本練抹茶羊羹に、やわ煮栗入っている金の霊澤や、金沢のお土産の定番でもある花うさぎ、粒あんとの相性抜群の生落雁である茶濃落雁などが売られています。

落雁 諸江屋 本店

日本 / 石川 / 金沢・松任

石川県金沢市野町1-3-59
8:30〜18:30
無休

諸江屋の甘味処「味和以」でぜんざいを堪能

上記の諸江屋と同じ場所に併設されているお店です。江戸時代末期から営業している160年以上の歴史があるお店で、西茶屋街には2012年にオープンしました。10月〜5月はカリッと自分でお餅を焼き上げた能登大納言ぜんざいなどの暖かいメニューと、6月〜9月はかき氷などの冷たいメニューとで、季節によって分かれています。

落雁諸江屋 西茶屋菓寮 味和以

石川県金沢市野町2-26-1
076-244-2424
10:00~18:00日曜営業
車 金沢駅から15分、金沢西インターから20分 北陸鉄道バス 金沢駅西口[5]乗車-野町駅下車 野町駅徒歩7分 野町駅から469m

「カフェ プレスタ」で英国伝統のアフタヌーンティーを

広告

こちらは2018年4月にオープンした、日本で2店舗目になるお店となります。英国王室御用達の世界的にも有名なチョコレート専門店です。店舗は2階構造となっており、1階は入り口とテイクアウトの商品が置かれ、2階はカフェスペースとなっています。メニューは焼き菓子と紅茶がセットになったアフタヌーンティーなどがあります。

プレスタ (PRESTAT)

石川県金沢市野町2-24-2
076-256-3338
[月~金] 11:00~22:00[日] 11:00~18:00
野町駅から428m

「甘納豆かわむら」はお土産に大人気

2001年に西茶屋街にオープンした甘納豆専門のお店です。こちらで使用される甘納豆は、石川産の能登大納言小豆や大浜大豆、丹波の黒豆など産地がを厳選し、素材によって炊き方を変えるなど旨味を最大に引き出すように作られています。併設されているスイーツスタンドで、最中アイス×甘納豆やお土産にピッタリの甘納豆のお菓子を頂くことができます。

甘納豆かわむら

石川県金沢市野町2-24-7
076-282-7000
[月~土]9:30~18:00[日・祝]9:30~17:00 日曜営業
第1火曜日 1/1~1/3
野町広小路バス停から約3分 (「にし茶屋街」エリア内)野町駅から391m

■中谷とうふ

中谷とうふ店は、西検番事務所の隣にある豆腐専門のお店です。40年ほど前にオープンし、最初は豆腐の卸問屋でした。人気のメニューは、豆乳ソフトクリームです。通常のアイスより2〜3倍の豆乳を使用しているので、味が濃厚で適度な甘みがあるのが特徴です。大野醤油をトッピングすれば、また違う旨味も味わえます。4月〜10月までの限定販売ですのでご注意下さい。

中谷とうふ

日本 / 石川 / 金沢・松任

石川県金沢市野町2-19-13
7:00〜19:00
日曜 (豆乳ソフトクリームのみ販売)

ランチにおすすめなカフェバー「桜桃(ゆすら)」

西茶屋街の中盤辺りにあるカフェ&レストランです。1階は店舗、2階は書道教室となっています。和の外観とは異なり、内装はスタイリッシュでおしゃれな雰囲気です。メニューは、こってりとし濃厚なカレールーが白米を隠すほどかかり、衣がサクッとしたカツが乗った金沢カレーや、ハントンライスなどランチにピッタリの料理が揃います。

桜桃 (ユスラ)

石川県金沢市野町2-24-4
076-220-7037
[月~土]10:00~17:00(カフェタイム)/18:00~23:00(バータイム)[日]10:00~17:00日曜営業
野町駅から403m

古いお茶屋を改装したワインバー「数登美」

片町から徒歩5分ほどの場所にあるワインバーです。お茶屋であった建物を改装した店舗で営業しており、店内は歴史ある外観とはイメージが違う、和モダンの雰囲気でバーカウンターが並んでいます。格式高い場所で営業しているにも関わらず、良心的な価格設定であることが特徴で、ワインをはじめビールや日本酒などのアルコール、おつまみなどのメニューがあります。

数登美 (カズトミ)

石川県金沢市野町2-26-2
076-280-1103
17:00~23:00
日曜日・祝日
野町駅から448m

■西茶屋街へのアクセス

西茶屋街へのアクセス方法は、バスがおすすめです。金沢駅からは北陸鉄道バスが出ており、それで広小路バス停まで行き、下車後徒歩3分ほどで行くことができます。また、金沢21世紀美術館からは徒歩10分程度でアクセス可能となります。その他車で行く際は、にし茶屋観光駐車場が近くにあるので、そちらを使用すれば便利です。

まとめ

こちらでは、西茶屋街について紹介しました。金沢の観光スポットの中では、規模が小さくあまり知名度は高くありませんが、情緒あふれる街並みをはじめ、おいしいスイーツや魅力的なお土産屋が充実しており、楽しめること間違いないです。特に女性が楽しめるかもしれません。金沢へ観光に行かれる際は、是非足を運んでみて下さい。

観光のおすすめ記事

詳しく

【金沢】主計町&ひがし茶屋街のお散歩スポット5選!石畳と町家の風景を堪能しよう♪

金沢・松任 - 旧市街・古い町並み

2015年3月14日、北陸新幹線が開業した金沢。メディアにも多く取り上げられ、以前よりも訪れやすく、そして金沢の魅力をいっぱいに感じることが多くなりました。 魅力いっぱいな金沢の街は、江戸時代に栄えた街ということもあり、兼六園などの歴史的なスポットを初めとし、伝統芸能や伝統工芸など歴史溢れる魅力が多彩にあります。その中でも金沢を代表するスポットが多くある主計町と、ひがし茶屋街のお散歩スポットを紹介します。情緒あふれる素敵なエリアですので、ゆっくりとお散歩して、金沢の空気と景色、そして歴史をお楽しみください。

詳しく

【金沢】レトロなムードが漂う!尾張町&橋場町観光の名所6選

金沢・松任 - 旧市街・古い町並み

北陸の小京都と呼ばれている”金沢”。江戸時代から残っている町屋が数多くあり、歴史を感じるエリアとして人気があります。そして空襲をまぬがれた街ということもあり、現在も歴史的な建築物が多数あります。当時からの町屋を改修をしながら継承されている街並みには、レトロな雰囲気が漂っています。 江戸時代から受け継がれている伝統工芸や歴史的建築物が多数ある金沢は、金沢の人々が古きものを大切にしている心を感じられるエリアです。中でもレトロな魅力がある尾張町と橋場町界隈の見どころをご紹介します。ゆったりと時間を忘れて、歴史を感じてみてはいかがでしょうか。

詳しく

金沢城観光ガイド:北陸にそびえる白亜の城。加賀百万石に育まれた優美な歴史建築

金沢・松任 - モニュメント・記念碑,城・宮殿,寺院・教会,史跡・遺跡,市場・夜市,広場・公園,旧市街・古い町並み

石川県の県庁所在地である金沢市は、かつて江戸時代最大の大名であった加賀藩のおひざ元として発展を遂げてきました。京都や江戸からも多くの風流人が訪れたことで小京都とも呼ばれる京風文化に江戸から流入した新しい文化がこの地で融合し、加賀百万石の威容に相応しい独特の文化が育まれています。その中心地である金沢城は天守閣こそないものの、日本有数の麗しい庭園や建築物を持つ日本きっての名城の一つです。今回は、そんな北陸の都・金沢を象徴する名城・金沢城の魅力をじっくりとお届けしていきます。

詳しく

【石川】金沢でおすすめの観光コースやグルメの楽しみ方まとめ|季節ごとに多様に楽しめます!

金沢・松任 - 城・宮殿,寺院・教会,史跡・遺跡,市場・夜市,旧市街・古い町並み

江戸時代、加賀藩主前田氏の城下町として栄えてきた金沢は、独自の風土と優美な文化を開花させ、今でも往時の面影を色濃く遺している魅力的な街です。北陸新幹線が開通して以来、都心からも気軽に訪れる事ができるようになり、より注目を集めています。 そこで今回は金沢を観光する際に知っておくと便利な情報を集めてみました。金沢には、桜、紅葉、雪景色と四季折々に異なる表情を見せる兼六園をはじめ、石畳がレトロな茶屋街や日本庭園など風情ある観光スポットが満載。さらに新鮮な魚介、個性的な野菜、話題のB級グルメと美味しいものもたくさんそろっています。市内には温泉もあるので、歩き回って疲れた後にゆったりと寛ぎのひと時を過ごすことも。ぜひあなた好みの観光プランを考えて、金沢の魅力にふれてみてください。

詳しく

【金沢】兼六園の見どころを徹底解説:庭園の美しさを堪能できる大名庭園

金沢・松任 - 広場・公園

「兼六園」は、石川県金沢市にある、国の特別名勝にも指定されている、廻遊式の庭園です。広さは約11.7ヘクタールあり、岡山市の後楽園、水戸市の偕楽園と並ぶ日本の三大庭園のひとつに数えられます。ミシュラン観光ガイドでも3つ星の最高評価を得た、うつくしい庭園です。庭園は心を休めたいとき、頭を整理したいときに訪れたりもしますが、そんな時、眺めを楽しむ「座観式」ではなく「廻遊式」で、体を動かしながら、うつくしい庭園巡りを楽しめる兼六園のつくりは、心身を健やかに保ってくれます。 今回はそんな日本のうつしい庭園「兼六園」にスポットを当てました。兼六園をより楽しめるための予備知識として「歴史的・作庭の成り立ち」や「兼六園巡りの見どころ」を、分かりやすく紹介します。また、周辺グルメやアクセス情報も合わせて紹介していきます。

詳しく

金沢市の中心街である香林坊(こうりんぼう)!観光ポイントをショッピング・観光地・グルメに分けて紹介☆

金沢・松任 - 観光名所

中部地方に位置し、日本海に面している石川県。県庁所在地は金沢市であり、かつては加賀藩の城下町として発展を遂げていました。現在でも江戸時代の城下町の街並みを残しているエリアがあり、観光地としても人気です。そんな金沢市の中心に広がっているエリアは香林坊であり、多くの商業施設や観光スポット、飲食店などが集まっていて繁華街が形成されています。今回は、香林坊エリアについて基本的な情報とともにオススメの観光スポットをピックアップしましたので金沢を訪れる際はチェックしてみてください。

詳しく

金沢21世紀美術館:市民にも開かれたSNS映えする美術館

金沢・松任 - 美術館

地上一階に施設のすべてがある、総ガラス張りの円形の建物が金沢21世紀美術館です。「まちに開かれた公園のような美術館」を建築のコンセプトとしている金沢21世紀美術館は、1980年以降の現代アートを中心とした作品を数多く収蔵しています。 親子や子どもたちで遊べるキッズスタジオやアートライブラリーなど、美術のことがよくわからない初心者でも気軽に楽しめるつくりになっており、近隣の住民からの評価も高く来場者が絶えません。 また、インスタレーション的な美術品が多く、TwitterやFacebook、Instagramなどでもよく取り上げられています。旅行客やアートに興味のある人のためだけでなく、街の人、近くの人にも身近な作りを目指している美術館、それが金沢21世紀美術館です。

詳しく

【石川】金沢三大茶屋街!情緒溢れる金沢の西茶屋街で和ごころを愉しむ

金沢・松任 - 散歩・街歩き ,観光名所

新幹線や車、飛行機など日本全国からのアクセスが良い石川県金沢市は日本屈指の観光地で、海外からの観光客も非常に多い人気のスポットです。とくに、風情のある建物や町並みが印象的なにし茶屋街は金沢の中でも大人気の観光地となっており、タイムスリップしたような感覚で散策を楽しめる場所。さらに資料館や記念館、お茶屋さんなどいろいろな見学や体験ができる観光地も多くあるので、ゆっくり時間をかけて散策したい場所です。今回はそんなにし茶屋街で人気の観光スポットやおすすめの場所をまとめてご紹介しているので、ぜひ観光プランの参考にお役立てください。

広告

広告

のおすすめホテル

トラベルブックの今週のおすすめ

広告

運営会社