茨城 観光|茨城で一度は行きたい人気スポットをご紹介!
【2024最新】

茨城県は、東に長さ190kmも続く美しい海岸、内陸には緑豊かな山々など豊富な自然に囲まれた観光スポット満載の地です。もはや定番の人気観光地「国営ひたち海浜公園」や「袋田滝」、また国内2位の面積を誇る「霞ヶ浦」の湖などが有名です。その他にも、「鹿島神宮」などを代表とする歴史的建造物や、最先端の技術を体感できる「JAXA筑波宇宙センター」、特産品・工芸品作り体験など見どころが盛りだくさんです。年間を通して多彩なイベントも行われており、さくら祭りや花火大会、イルミネーションなど、どのシーズンでも楽しめるのが魅力のひとつでもあります。そんな茨城県で行っておきたい定番の観光スポットを紹介します。ぜひ、茨城へ訪れる際は、参考にしてみてください。

茨城のおすすめ観光地をご紹介!

牛久大仏

ギネスブックに認定された世界最大級の大仏

阿見東ICから車で3分。高速道路から見える迫力満点の牛久大仏の正式名称は、牛久阿弥陀大仏。高さは120mあり、青銅製立像の中では世界一高い仏像です。胎内には写経体験ができる広間の他、大仏様の胸部には展望台があり、地上85mからの景色が楽しめます。園内には浄土式庭園である本願荘厳の庭や猿のショーや小動物との触れ合えるふれあいガーデンテラスなどもあります。

牛久大仏の基本情報

住所
茨城県牛久市久野町2083
アクセス
JR常磐線牛久駅から関東鉄道牛久浄苑行きバスで23~34分、牛久大仏下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

筑波山

関東平野にそびえ立つ、信仰を集める美しい山

「西の富士、東の筑波」とも言われている筑波山。夕陽に照らされると山肌が紫色に見える山「紫峰」とも呼ばれています。男体山と女体山の2つの頂があり、ケーブルカーやロープウェーを利用して上ることが可能。山全体が筑波山神社の境内として取り扱われることから、信仰の山として昔から多くの人々に親しまれてきました。年間通して登山やハイキングが楽しめる山としても人気です。

筑波山の基本情報

住所
茨城県つくば市(八郷町・桜川市)
アクセス
つくばエクスプレスつくば駅から筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで40分、筑波山神社入口下車、徒歩10分(筑波山ケーブルカー宮脇駅) 常磐自動車道土浦北ICから国道125号・県道14号を経由し、県道42号を筑波山方面へ車で20km(観光案内所)
駐車場
有料駐車場あり(普通車500円、市営駐車場450台・つつじヶ丘駐車場388台)

筑波山ロープウェイ

関東平野を見ながらスイス製ゴンドラで楽しむ空中散歩

筑波スカイラインの終点にある標高542mのつつじヶ丘駅と、標高877mの女体山駅とを繋ぐ、筑波山ロープウェイ。ゴンドラの大きな窓から、四季折々の自然の景色や関東平野の街並みを見ながら約6分の空中散歩が楽しめます。冬の期間のみ夜間営業も行われており、澄み渡った空気の中で関東平野の壮大な夜景が見られます。

筑波山ロープウェイの基本情報

住所
茨城県つくば市筑波1
アクセス
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで50分、終点下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

筑波山神社

筑波山を御神体とし、国産みを行った二神を祀る神社

約3,000年もの歴史を有する筑波山神社。関東の霊峰である筑波山を御神体とし、境内は山の中腹となる海抜270mの場所にあります。御祭神は二神で、男体山山頂に筑波男大神(伊弉諾尊(いざなぎのみこと))、東側の女体山山頂には筑波女大神(伊弉冊尊(いざなみのみこと))が祀られています。御神徳は縁結びや夫婦和合、開拓や交通安全、厄除けなどです。

筑波山神社の基本情報

住所
茨城県つくば市筑波1
アクセス
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道筑波山シャトルバスつつじヶ丘行きで36分、筑波山神社入口下車、徒歩10分
駐車場
駐車場 あり

つくばわんわんランド

たくさんの犬や猫と触れ合える、犬のテーマパーク

90犬種500頭以上の犬に出会える、つくばわんわんランド。いろいろな犬と触れ合える広場や生まれたばかりの犬が見られる展示館、そして日頃訓練された犬たちによるステージショーや白熱のレースなどが楽しめます。そして、たくさんの猫がいる猫ハウスも。高さ11m・世界最大級の木造犬展望台や大型遊具が設置されている広場もあり、子供も遊び回れるスポットです。

つくばわんわんランドの基本情報

住所
茨城県つくば市沼田579
アクセス
つくばエクスプレスつくば駅からつくバス北部シャトル筑波山口行きで43分、終点下車、徒歩10分
駐車場
駐車場 あり

洞峰公園

市民憩いの場・研究都市ならではの総合公園

自然樹林や洞峰沼を活用して生まれた、研究学園都市ならではの公園。つくば市内に20haも有する総合公園で、ソーラーシステムを利用した温水プールや体育館、テニスコートなどのスポーツ施設があります。敷地内は豊かな緑が溢れており、散策をするのにぴったり。洞峰沼周辺には整備されたウォーキング・ジョギングコースや、景観を見ながら一息つけるカフェもあります。

洞峰公園の基本情報

住所
茨城県つくば市二の宮2-20
アクセス
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道ひたち野うしく駅行きバスで10分、洞峰公園下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

科学万博記念公園

不思議な門に出会える、緑豊かな公園

1985年につくば市で開催された科学万博の跡地に作られた公園。シンボル的存在として有名なのは、見る角度によってニュートン、ガリレイ、アルキメデス、エジソンの4人の科学者の顔が浮かび上がる「科学の門」というもの。園内には広々とした芝生広場や散策やジョギングが楽しめるぽっちゃん池、イチョウ並木や桜並木などがあり、自然の中でのんびり過ごすのにおすすめの場所です。

科学万博記念公園の基本情報

住所
茨城県つくば市御幸ケ丘6(科学万博会場跡地)
アクセス
つくばエクスプレス研究学園駅からつくバス谷田部シャトル谷田部窓口センター行きで11分、科学万博記念公園下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

偕楽園

陰陽の世界を感じられる、日本を代表する名園

金沢の兼六園、岡山の後楽園と並び、日本三名園の一つに数えられている偕楽園。江戸時代、水戸藩の第9代藩主であった徳川斉昭が造園したもので、陰と陽の世界観を表した作りになっていると言われています。園内には柿葺きの好文亭などの建築物や孟宗竹が1,000本以上植えられている竹林、約100品種3,000本も植えられている梅の木々など、見どころ満載です。

偕楽園の基本情報

住所
茨城県水戸市常磐町1丁目
アクセス
JR水戸駅から茨城交通偕楽園行きバスで20分、終点下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

水戸芸術館

幅広い芸術に触れられる、日本屈指の芸術館

水戸市制100周年を記念し、1990年に開館した水戸芸術館。クラシック音楽演奏に適した設備を有するコンサートホールATM、どの席からも演者の表情が楽しめるように設計されたACM劇場、そして9つの展示室がある現代美術ギャラリーと、3部門それぞれの施設を有しています。展望室もある高さ100mのシンボルタワーやミュージアムショップ、レストランやカフェもあります。

水戸芸術館の基本情報

住所
茨城県水戸市五軒町1-6-8
アクセス
JR水戸駅から茨城交通大工町方面行きバスで4分、泉町1丁目下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

七ツ洞公園

自然と建造物を堪能できる美しい英国風景式庭園

英国法人が設計を行い、建材は英国から輸入するなどした本格的な英国式の庭園。園内には英国式の建物やたくさんの花が咲き乱れる「秘密の花苑」や「フォリー」と呼ばれる英国風の立派な門など、ここでしか見られない景色や建造物が点在しています。映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地としても知られており、まるで海外旅行をしているかのような気分が味わえます。

七ツ洞公園の基本情報

住所
茨城県水戸市田谷町、下国井町
アクセス
JR水戸駅から茨城交通大宮営業所行きバスで27分、農業試験場入口下車、徒歩25分
駐車場
駐車場 あり

水戸市森林公園

豊かな自然の中で様々な過ごし方ができる公園

水戸市北西部にある、水戸市森林公園。143haもの広大な敷地を有し、アカマツ林やミズバショウ群生地、湧水や溜池など、豊かな自然に触れられます。リアルな恐竜の実物大遊具がたくさんある広場や、放牧されているヤギがいるふれあい牧場、そしてそば打ちや豆腐作りなどの体験イベントが実施される森の交流センターなどがあり、様々な楽しみ方ができる公園です。

水戸市森林公園の基本情報

住所
茨城県水戸市木葉下町588-1
アクセス
JR常磐線赤塚駅からタクシーで20分
駐車場
駐車場 あり

千波湖

様々な野鳥の姿も見られる水戸市のオアシス

偕楽園のすぐそばにある、ひょうたんの形をした周囲約3kmの湖。湖畔にある園路は整備されており、ウォーキングやジョギングを楽しむ人がたくさん訪れ、市民憩いの場となっています。湖の周辺には白鳥や黒鳥など様々な種類の野鳥が生息していることでも有名。まるで湖の上にいるかのような感覚が味わえる親水デッキもあります。

千波湖の基本情報

住所
茨城県水戸市千波町
アクセス
JR水戸駅から徒歩15分
駐車場
駐車場 あり

水戸城址

復興が進む、日本最大の土で作られたお城

国内最大級規模の土の城、水戸城。鎌倉時代に馬場氏が建てた館が由来となっており、江戸氏、佐竹氏、徳川氏と城主が移り変わってきました。1609年の火災や1945年の戦災によって多くを焼失しましたが、土塁や堀、藩校弘道館や薬医門は現存。現在は整備計画が進められており、2020年には土塁に立てられた城門として日本最大級と言われる大手門が復元完成しました。

水戸城址の基本情報

住所
茨城県水戸市三の丸2丁目6-8
アクセス
JR水戸駅から徒歩8分
駐車場
駐車場 なし

茨城県立歴史館

茨城県の歴史が学べ、散策も楽しめる歴史館

茨城県の歴史に関する資料が保存・展示されている茨城県立歴史館。博物館と文書館の機能を併せ持っており、美術工芸品だけでなく古文書なども多く収蔵されています。広大な敷地の中には移築された直屋型の農家建築や明治時代に建築された洋風の小学校、イチョウ並木をはじめとする木々が生い茂っており、散策も楽しめます。

茨城県立歴史館の基本情報

住所
茨城県水戸市緑町2-1-15
アクセス
JR水戸駅から茨城交通表町方面行きバスで10分、歴史館偕楽園入口下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

千波公園

世界第2位の広さを有する、偕楽園と一体化した公園

市民憩いの場として親しまれている、千波湖を中心とした世界有数の広さを誇る都市公園です。大型遊具が設置されているレクリエーション広場や、待ち合わせ場所として使用されることもある徳川光圀公(水戸黄門)像、カフェなどがあります。貸しボートやレンタサイクルなどもあるので、大人も様々なアクティビティが楽しめます。

千波公園の基本情報

住所
茨城県水戸市千波町3080
アクセス
JR水戸駅から関東鉄道千波湖方面行きバスで10分、千波湖下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

弘道館

日本遺産にも認定されている、日本最大の旧藩校

水戸藩の第9代藩主であった徳川斉昭が創設した、日本最大の規模を誇る藩校。剣術や槍術などの武芸だけでなく、儒学や天文学、医学や製薬学なども実施されており、まさに江戸時代の総合大学とも呼べる教育機関でした。正門、正庁、至善堂は国の重要文化財、旧弘道館は国の特別史跡に指定されています。約60種800本の梅の木が植えられており、偕楽園と並ぶ梅の名所でもあります。

弘道館の基本情報

住所
茨城県水戸市三の丸1-6-29
アクセス
JR水戸駅から徒歩8分
駐車場
駐車場 あり

茨城県庁展望ロビー

無料で絶景が楽しめる開放感ある展望ロビー

水戸市にある茨城県庁は、25階建て。その最上階・地上約100mの所に展望ロビーがあります。関東平野を一望でき、天候が良い日は牛久の大仏や太平洋まで見渡せます。展望ロビーには天井までガラス張りの開放感抜群のカフェがあり、物販コーナーやテイクアウトコーナーも併設。午後10時まで営業しているので夜景が楽しめます。

茨城県庁展望ロビーの基本情報

住所
茨城県水戸市笠原町978-6
アクセス
JR水戸駅から県庁シャトルバスで23分、終点下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

鹿島神宮

すべての始まりの地と言われるパワースポット

香取市の香取神宮、神栖市の息栖神社と共に東国三社と呼ばれている鹿島神宮。武の神として信仰を集める武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)が御祭神で、創建は紀元前660年と言われる由緒ある神社です。東京ドーム15個分もある境内には、神の使いとされる鹿がいる鹿園や水底一面を見渡せるほど透き通った湧水の池・御手洗池などがあるので、散策するのもおすすめです。

鹿島神宮の基本情報

住所
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
アクセス
JR鹿島線鹿島神宮駅から徒歩10分
駐車場
駐車場 あり

あみプレミアムアウトレット

牛久大仏もショッピングも楽しめるアウトレットモール

阿見東IC直結で、アクセス抜群のアウトレットモール。国内外のブランドショップが約150店舗並んでおり、お得な価格でショッピングが楽しめます。周囲は緑に囲まれ、アメリカ西海岸をイメージして作られた開放的な雰囲気。子供向け遊具が設置されたプレイグラウンドや飲食店も充実しているので、家族で一日中過ごせるスポットです。

あみプレミアムアウトレットの基本情報

住所
茨城県稲敷郡阿見町よしわら4丁目1−1
アクセス
JR常磐線荒川沖駅から直行バスあみプレミアム・アウトレット行きで20分、終点下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

国営ひたち海浜公園

四季折々の花々と様々なアクティビティが楽しめる

四季折々の花が一面に広がる美しい景色が人気を集めている、国営ひたち海浜公園。特に必見なのは、春に咲くネモフィラと秋に紅葉を迎えるネモフィラです。東京ドーム約43個分もの広い敷地内には、サイクリングコースやバーベキュー広場、大型遊具のあるエリア、25種類以上のアトラクションが楽しめる遊園地などがあり、何度訪れても楽しめるスポットです。

国営ひたち海浜公園の基本情報

住所
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
アクセス
JR常磐線勝田駅から茨城交通海浜公園南口行きバスで20分、海浜公園西口下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

大洗磯前神社

神々しいパワーを放つ海の中に立つ鳥居が印象的な神社

856年創建の歴史ある神社。御祭神は福の神様として知られる大己貴命・少彦名命の2柱で、家内安全や海上交通の守り神と信仰されてきました。神が降り立ったと言われる地に作られた神磯の鳥居は、海の中にある岩礁の上。荒々しい波が打ち付ける中にそびえ立つ鳥居の姿は、まさに絶景。境内には大洗海洋博物館もあり、港町である大洗の歴史と海の生物について学べます。

大洗磯前神社の基本情報

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
アクセス
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バスアクアワールド・大洗ルートで18分、大洗磯前神社下下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

アクアワールド茨城県大洗水族館

たくさんの海の生物に出会える国内有数の巨大水族館

サメの飼育種類数は57種類と日本一を誇る水族館。日本最大級のマンボウ専用水槽や80種20,000匹の魚が泳ぐ大水槽など、見どころ満載です。中でも人気を集めているのは、イルカ・アシカオーシャンライブ。ガラス張りの海をバックに、イルカやアシカの迫力満点のショーが見られます。子供も楽しめるような工夫が随所にされており、家族で訪れるのにもおすすめのスポットです。

アクアワールド茨城県大洗水族館の基本情報

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3
アクセス
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から大洗町循環バス「海遊号」アクアワールド・大洗行きで15分、アクアワールド・大洗下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

大洗マリンタワー

大パノラマの景色が楽しめる大洗のシンボルタワー

大洗港に隣接する、高さ60mのタワー。展望室は高さ55mの所にあり、太平洋の大海原や天候の良い日には富士山や筑波山などが見られるという360°のパノラマ絶景が楽しめます。通常営業中は夜景も楽しめるので、デートにもピッタリのスポット。1階にはマリンシアターやお土産コーナー、高さ50mの2階には喫茶店もあります。

大洗マリンタワーの基本情報

住所
茨城県東茨城郡大洗町港中央10
アクセス
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から茨城交通大洗海遊号バス大洗サンビーチルートで5分、大洗マリンタワー下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

神磯の鳥居

大洗を訪れたら必見の神秘的かつダイナミックな景色

大洗磯前神社の鳥居の一つである、神磯の鳥居。神社の御祭神2柱が降り立ったとされる神聖な場所、海の中にある岩礁の上にあります。鳥居越しに見る朝日が特に絶景だと有名ですが、夕陽が沈む景色や月の光に照らされる景色、そして荒天時の荒々しい波が鳥居へ打ち付ける景色も見逃せません。神社への参拝と合わせて立ち寄りたいスポットです。

神磯の鳥居の基本情報

住所
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町
アクセス
東水戸道路水戸大洗ICから車で20分

袋田の滝

季節によって異なる表情を見せる美しい滝

日本三名瀑の一つにあげられる、袋田の滝。高さ120m幅73mの巨大な滝で、4段に分かれて流れ落ちることから「四度(よど)の滝」とも言われています。季節によって見られる景色が大きく異なり、冬には滝全体が白く凍結する氷瀑へと変わります。11月から1月は滝がライトアップされ、日中とはまた違った趣ある景色が楽しめます。

袋田の滝の基本情報

住所
茨城県久慈郡大子町袋田
アクセス
JR水郡線袋田駅から茨城交通バス滝本(袋田の滝)行きで10分、終点下車、徒歩10分 常磐自動車道那珂ICから県道31号を経由し、国道118号を大子方面へ車で40km
駐車場
有料駐車場あり、収容台数700台(他無料町営駐車場230台)

竜神大吊橋

大自然の中でスリル満点の体験ができる吊り橋

奥久慈県立自然公園内にある、日本最大級の歩行者専用吊り橋。竜神ダム湖の上にかかっており、全長375m、水面からの高さは約100mもあります。橋の途中には3か所ののぞき窓があり、スリル満点の体験も可能。橋の上からは自然が織りなす四季折々の大パノラマが楽しめ、吊り橋のスリルと絶景とで非日常体験が満喫できます。

竜神大吊橋の基本情報

住所
茨城県常陸太田市天下野町2133-6
アクセス
JR水郡線常陸太田駅から茨城交通下高倉行きバスで40分、竜神大吊橋下車、徒歩20分
駐車場
駐車場 あり

御岩神社

日本の神様ほぼすべてにお参りできる神仏習合の神社

日本最強のパワースポットとの呼び名もある御岩神社。古くから信仰の山とされてきた御岩山にある神社で、神仏の習合色が色濃く残る「神仏を祀る唯一の社」でもあります。御祭神は国之常立神、大国主神、伊邪那岐神や伊邪那美神など22柱、そして御岩山総祭神としては188柱を祀っているため、この神社へ参拝するだけでほぼすべての日本の神様へお参りすることが可能です。

御岩神社の基本情報

住所
茨城県日立市入四間町752
アクセス
JR常磐線日立駅から日立電鉄交通サービス東河内行きバスで32分、御岩神社前下車すぐ
駐車場
駐車場 あり

茨城の体験から探す

茨城のおすすめホテル

茨城へ行くおすすめツアー

〜合わせて読みたい
茨城関連記事〜

【茨城】水戸市で歴史と自然を堪能できるおすすめの日帰り観光スポット5選

茨城県中部に位置し、黄門様で有名な水戸市。調布から130kmの場所にあり、都心から気軽に出かけることができます。宿泊施設も豊富で、日帰りの家族旅行やデートにぴったりの街です。日本三名園の偕楽園(かいらくえん)や、桜の名所の千波湖、歴史ファンにはたまらない徳川ミュージアム、アジサイが美しい水戸八幡宮、幻想的な紅葉のライトアップを見られる水戸東照宮など、大人から子どもまで楽しめるスポットばかり。納豆とんかつ、水戸藩ラーメン、スタミナラーメンなどのソウルフードもたくさんあるのでたっぷり楽しむことができます。水戸市に出かけたら一度は行っておきたい定番の観光地を5か所紹介します。

【茨城】大洗町周辺のおすすめ観光スポット10選:美しい海と漁港グルメを満喫

北関東最大級の規模を誇る茨城県の大洗海岸には、海にちなんだ施設や観光スポットがたくさんあります。美しい夕日が見られると評判の砂浜は、夏は多くの海水浴客やサーファーたちでにぎわいます。さまざまな海の生き物たちに出会えるアクアワールド大洗水族館、関東で唯一の明太子テーマパーク「めんたいパーク大洗」、全面ガラス張りでデートスポットとしても最適な「大洗マリンタワー」など、海岸の町らしい施設が盛りだくさんです。ほかにも、潮風に吹かれながら買い物を楽しめる「大洗リゾートアウトレット」など、年齢性別を問わず興味をそそられるスポットにあふれています。大洗を訪れる前に知っておきたい、おすすめ観光スポットを10か所紹介します。

【茨城】つくば市で家族旅行やデートにぴったりの定番観光地5選

茨城県南部に位置しており、つくばエクスプレスの開通により都心から1時間足らずでアクセスできるようになったつくば市。人工衛星やロケットに触れることができるJAXAの施設、筑波宇宙センターをはじめ、プラネタリウムつくばエキスポセンター、遺跡のライトアップ平沢官衙遺跡など、知的好奇心を満たしてくれる場所がたくさんあります。登山で有名な筑波山や、広大な敷地で約3000種を栽培している植物筑波実験植物園など、自然に触れ合うこともできます。学習意欲を刺激されるスポットに、足を運んでみませんか。研究学園都市として成長を続ける、つくばの定番観光地5選を紹介します。

他のコンテンツから探す

茨城旅行のよくある質問

  • Q茨城への交通手段・所要時間は?

    A茨城への交通手段は、飛行機、電車、バスなどが一般的です。東京駅から水戸駅までは、特急電車を利用して約1時間13分でアクセスすることができます。また、高速バス利用で東京駅からつくば駅までは、約1時間5分でアクセスが可能です。大阪から茨城へは、飛行機を利用して約1時間8分のフライトでアクセスが可能になっています。

  • Q茨城旅行の費用はどのぐらいかかりますか?

    A茨城旅行の費用は、出発地や宿泊日数、宿泊するホテル、訪れるシーズンなどによって大きく異なります。東京発で鉄道利用、1泊2日の水戸旅行のフリープランの格安ツアーならば、7,000円から用意されています。これに観光費用と食事代、お土産代などをプラスして20,000円ほどが必要と考えておくと良いでしょう。

  • Q茨城旅行は何泊何日が人気ですか?

    A茨城旅行は、観光目的であれば、1泊2日で楽しむ人が多いようです。自然豊かな景色を楽しめるスポット、ゴルフや海水浴などのレジャーを楽しめるスポット、歴史スポットなどがあり、目的に合わせて日数を考えるのもおすすめ。ゴルフなどをしてリゾートを楽しみたいのであれば、2泊や3泊してゆっくりと過ごすのもおすすめです。

  • Q茨城旅行のベストシーズン・おすすめの時期はいつですか?

    A茨城は、四季を通じて観光を楽しむことができる場所です。春や秋の気候の良い季節には、歴史スポットや自然スポット巡りを楽しむことができ、暑い夏は海水浴を楽しむことができます。また、冬には、アンコウ鍋のシーズンを迎え、美味しい海鮮グルメを楽しむのに最適。目的に合わせて訪れるシーズンを選ぶのがおすすめです。

  • Q茨城旅行で比較的空いている穴場の時期はありますか?

    A茨城で比較的人が少ないシーズンは、冬休みが終わった1月中旬から2月や梅雨の6月頃です。1月中旬から2月は、アンコウ鍋のシーズンになっており、アンコウ鍋や、どぶ汁などを味わうことができます。また、アンコウ以外にも牡蠣などの海鮮が美味しい季節なので、グルメ目的であれば大変おすすめです。温泉などと合わせて、ゆっくりと満喫することができますよ。

  • Q茨城のおすすめ観光スポットは?

    A茨城の観光スポットといえば、外すことができないのが、日本三大名園のひとつである水戸の偕楽園。また、古くは万葉集にも読まれている筑波山や大洗海岸などの自然の美しいスポットもそろっています。さらに、美しい海と四季折々の花々の景色を楽しむことができるひたち海浜公園も人気の観光スポットのひとつになっています。

  • Q茨城旅行はどのような服装で行けばいいですか?

    A茨城への旅行は、基本的には東京などと変わらない服装で訪れることができます。北関東に位置していますが、太平洋沿岸特有の穏やかな気候で、冬でも雪が積もることはほとんどありません。自然の中などの散策を楽しむのであれば、履きなれた靴と動きやすい服装で訪れるのがおすすめです。筑波山は山といっても険しい登山ではないため、ハイキングの服装で十分です。

  • Q茨城旅行の持ち物で必要なものはありますか?

    A茨城旅行では、特に必要な持ち物などはありませんが、梅雨の時期などに訪れるのであれば折り畳み傘などの雨具を用意していくのがおすすめです。また、茨城には、海はもちろんのこと、川や湖なども合わせて人気の釣りスポットも多いので、釣りが好きな人ならば、釣りのための道具などを持っていくとより楽しむことができますよ。

  • Q茨城で外せないグルメはありますか?

    A茨城の名物グルメといえば、全国的に有名な水戸納豆や干し芋があります。その他にも、メロンをはじめとするフルーツや野菜などの農産物、常陸牛などの畜産物、新鮮な海鮮まで食の宝庫になっています。米どころでもあり、地酒も楽しむことができます。また、冬の時期には、アンコウ鍋やどぶ汁が人気で、全国から多くの人が訪れています。

  • Qコロナ対策など、茨城旅行で気を付けることは?

    A茨城では、コロナウイルス感染症拡大防止対策を徹底しています。観光スポットでは、密を避けるために、人数制限をおこなわれていたり、飲食店では営業時間短縮がおこなわれています。事前にホームページなどで確認してから訪れるのがおすすめです。マスク着用やアルコール消毒の徹底、会話を控えめにするなどして安全に旅行を楽しむようにしましょう。

旅のお役立ち情報

  • 旅行者の感染拡大防止ガイドライン
    国土交通省 観光庁は2022年6月19日に、旅行者視点の感染症防止のための留意点をまとめた「新しい旅のエチケット」を公表しました。今後は、旅行者同士が安心して旅行を楽しむために、場面別での感染症の予防対策が必要です。
    詳しいご案内はこちら「新しい旅のエチケット(PDF版)」
  • JAL 感染症予防対策の取り組み
    JALでは安心して飛行機に利用していただくために、「JAL FLY SAFE」に取り組んでいます。客室乗務員・地上係員は空港や機内でのマスク・手袋の着用を徹底しており、機内では定期的に消毒を実施。アルコールシートの提供や機内空気循環システムがあるため、安心して快適な空の旅へ出かけることができます。
    詳しいご案内はこちら「JAL FLY SAFE」
  • JAL あんしんPCRサポート
    JALは旅行や出張に行く方に安心して出発していただくため、自宅でできるPCR検査を提供しています。価格はJAL特別価格で、1,980円もしくは2,500マイルです。
    詳しいご案内はこちら「JAL あんしんPCRサポート」
  • ANA 感染症予防対策の取り組み
    ANAは新型コロナウイルス感染症予防対策として、「ANA Care Promise」に取り組んでいます。客室乗務員・地上係員は空港や機内でのマスク着用を徹底しており、機内では定期的な消毒を実施。搭乗者にアルコールシートの配布を行っており、快適に飛行機での旅を楽しめます。
    詳しいご案内はこちら「ANA Care Promise」
  • ANA国内線予約者限定!特別価格でPCR検査
    ANAは国内線予約者限定で、PCR検査を安全に受けられる検査キットを提供しています。価格は返送料込みで、2,360円です。
    詳しいご案内はこちら「ANA国内線予約者限定 PCR検査」
  • スカイマークのコロナウィルスに対する取り組み
    スカイマークではワクチン接種の有無に関わらず、搭乗時にマスクの着用が必要です。機内の空調は3分で新しい空気に入れ替わるため、安心して飛行機での旅を楽しめます。
    詳しいご案内はこちら「新型コロナウィルス感染拡大防止のために」
  • Peachの感染対策
    Peachは全ての人に安心して飛行機を利用してもらうため、空港職員や客室乗務員のマスクの着用・徹底した除菌、機内換気などの感染対策に努めています。利用者も搭乗する際は、マスクの着用やソーシャルディスタンスなどの最低限の感染予防を求められます。
    詳しいご案内はこちら「Peachの感染対策について」
  • ジェットスターの感染対策
    ジェットスターは感染症の拡大防止のため、地上係員及びキャビンクルーのマスクの着用・機内の除菌や換気などの対策を行なっております。利用者も搭乗する際は、検温の実施や健康状態の確認を求められます。
    詳しいご案内はこちら「ジェットスターの取り組み」
  • JR東日本グループのコロナ対応
    JR東日本グループは、駅係員や車掌のマスクの着用や定期的な消毒・除菌、車内換気などの感染症対策に努めています。新幹線・在来線特急車両においては、空調装置や換気装置により、6~8分程度で車内の空気を入れ替えています。利用者も乗車の際は、マスクの着用やソーシャルディスタンスなど個人単位の感染症対策が求められます。
    詳しいご案内はこちら「お客さまの安心のために」
  • JR西日本の感染予防の取り組み
    JR西日本は感染症の拡大防止のため、車内の換気や消毒・除菌、車内の抗菌加工に努めています。またスマートフォンのアプリやWEBサイトにて、駅や電車の利用状況の情報を発信しています。利用者も乗車する際は、マスクの着用や会話を控えめにするなどの最低限の感染予防を求められます。
    詳しいご案内はこちら「新型コロナウイルス感染予防の取組みについて」

旅のお得情報 Sale & Coupon